岡山市・結核・肺がん集団検診のご案内~令和5年6月20日~西学区
岡山市の結核・肺がん集団検診が、下記日時に、西学区内の2か所で行われます。 なお、西学区愛育委員が受付などのお手伝いをしています。 記 1.日時 令和5年6月20日(火) 2.場所と時間 ① JA今菜菓村(旧JA今支所) […]
投稿日: 2023年5月24日
岡山市・西学区電子町内会ホームページ・西学区連合町内会のサイト
岡山市の結核・肺がん集団検診が、下記日時に、西学区内の2か所で行われます。 なお、西学区愛育委員が受付などのお手伝いをしています。 記 1.日時 令和5年6月20日(火) 2.場所と時間 ① JA今菜菓村(旧JA今支所) […]
投稿日: 2023年5月24日
ゴールデンウィーク明けの令和5年5月8日(月) 「第1回 愛育委員定例会」が行われました。 今年の春は 朝晩 気温が低く 昼間は 夏日のような温かい天候になる日も有りますが、この日は 雨上がりとはいえ さわ […]
投稿日: 2023年5月10日
先日 4月27日(木)に、「親子クラブ らっこの会」が 新年度初めての「こんにちは会」が実施されました。 元気いっぱいの子ども達とママが参加。 安心して 子育てができるように 愛育委員、栄養委員は 今年も […]
投稿日: 2023年4月30日
今年の春は 気温の高い良い天気が続き 薄ピンク色の桜が 各所で満開に綺麗に咲いています。 そのような中 4月3日(月) 10時から 西コミュニティハウスで 「令和5年度 西学区愛育委員会 総会」が 開催され […]
投稿日: 2023年4月5日
3月6日(月)第8回愛育委員会定例会 この冬は 厳しい寒さが続く時もありましたが、気がつけば もう3月‼︎ 朝晩 肌寒い日も有りますが 日中は ポカポカ陽気の春を感じる日も多くなってきました。 庭の草木も […]
投稿日: 2023年3月9日
2月6日(月)、今年 初めての愛育委員会定例会が 西コミュニティハウスで行われました。先月末から 寒い日が続いている中でしたが 約50名の地域役員さんの参加が有りました。 会長からは、「今年も 宜しくお願い […]
投稿日: 2023年2月9日
11月27日(日)10:00 、西・御南 学区の愛育委員会主催、ふれあいウォーキング大会を晴天のなか開催しました。 受付後、大森・田中 両学区愛育委員会 会長挨拶の後、蔵元さんが本日の行程・注意事項を説明後、準備運動をし […]
投稿日: 2022年11月27日
「第16回 御南中学校区 ふれあいウォーキング大会」開催のご案内 ~愛育委員会~ 趣 旨: 御南中学校区の皆様の生活習慣病予防と健康みなんにし21(2次)の推進 主 催: 西学区愛育委員会 、御南学区愛育委員会 開催日 […]
投稿日: 2022年11月22日
11月7日(月) 第6回愛育委員会定例会が行われました。 会長から、「朝晩と日中との気温差は有りますが、昼間は 過ごしやすい季節になりました。まだまだ コロナ禍では有りますが 今 制限が だいぶ緩和され、行楽地や外へ出掛 […]
投稿日: 2022年11月11日
「第16回 御南中学校区 ふれあいウォーキング大会」開催のご案内 ~愛育委員会~ 趣 旨: 御南中学校区の皆様の生活習慣病予防と健康みなんにし21(2次)の推進 主 催: 西学区愛育委員会 、御南学区愛育委員会 開催日 […]
投稿日: 2022年10月25日
先日 9月30日(金)に 問屋町にある ミナモト建築工房 1F にある 「くらしのたね」で、 西学区親子クラブ ”らっこの会” & ”たねっこほいくえん” の第2回目の合同企画!『運動会』を開催しました。 […]
投稿日: 2022年10月8日
10月3日(月)第5回愛育委員会定例会が行われました。 9月末頃から やっと朝晩は涼しく 秋らしさを感じるようになったものの この日は 朝から蒸し暑い日になりました。あとで聞くと 10月の最高気温だったようです。 &nb […]
投稿日: 2022年10月6日
9月8日(木)14時〜15時、御南西公民館にて 御南・西 学区 愛育委員会 合同研修会が、開催されました。 めざせ!健口長寿 「オーラルフレイル」について 岡山県歯科衛生士会から 延原 靖子先 […]
投稿日: 2022年9月14日
9月5日(月)第4回愛育委員会定例会が行われました。台風の接近で開催が心配されましたが 実施することが出来ました。約50名の出席。 会長からは、「9月に入り 朝晩 少し秋の風を感じるようになってきましたが […]
投稿日: 2022年9月11日
6月から気温の高い日が続き、梅雨明け宣言も 例年より早く、本格的な夏を向かえる時期になりました。 7月4日(月)、台風の影響か、小雨も降り 蒸し暑い朝となりましたが 西コミュニティハウスで 「愛育委員会 7月定例会」が行 […]
投稿日: 2022年7月7日