本文へ

「カテゴリー: 御南西公民館」の記事一覧

お花見「ほっとサロンみなん」

カテゴリー: 御南西公民館

4月5日(金)10時から田中野田1号公園で「ほっとサロンみなん」のお花見が行われました。全員が揃ったところで集合写真を撮りました。マスクを外してみんなにっこり。 毎年この時期に行っているお花見。今年は開花が遅れたものの日 […]

第27回御南西公民館文化祭

カテゴリー: 御南西公民館

実技発表再開 活気戻る 11/18(土)~19(日)御南西公民館で文化祭が開催され、田中野田町内ではオカリナ・写真・水彩画・華道 池坊・キッズパンなどの受講者が出展、実技を披露されました。昨年は出演発表が日本舞踏1つだけ […]

7/22 避難所スタッフ訓練

カテゴリー: 御南西公民館

御南西公民館で訓練実施-西学区・御南学区  令和5年度の避難所開設スタッフ訓練が御南西公民館で行われました。災害発生時に公民館は避難所として開設されます。障がい者や高齢者などを優先することから、受け入れ側スタッフを対象と […]

海ごみストップ!「みなんモデル」

カテゴリー: 御南西公民館

地域で取り組み開始-用水路・笹ヶ瀬川のごみ問題- 令和5年度 主催:岡山市立御南西公民館・山陽新聞社若者と取り組もう!海ごみを無くすために 私達にできること~瀬戸内海と身近な用水路~ 3月12日に行われた山陽新聞社主催「 […]

被爆者体験談 第2版を再発刊

カテゴリー: 御南西公民館

地域の方の体験談、メッセージを追加し平和を祈念 再発刊にあたって 戦後78年、ヨーロッパ・ウクライナ、台湾問題などにより国際秩序、安全保障はきな臭くなっております。これほどまで戦争、核兵器が再び使用される危険性が間近にな […]

ふれあい新聞 公民館掲示

カテゴリー: 御南西公民館

令和5年度4月号(146号)より 田中野田町内会発行のふれあい新聞を今号より御南西公民館へもお届けすることにしました。職員の方からまず、「きれいな新聞ですね!」とお褒めの言葉をいただき、とても嬉しく作り甲斐を感じました。 […]

吉備の環アクション

カテゴリー: 御南西公民館

御南西公民館も連携 山陽新聞社参画「海ごみ削減」活動 御南西公民館に用事の際、ご参加いただければと公民館職員の方からチラシをいただきました。昨年5月27日御南西公民館で開催された「海・川ごみ問題を考える」~笹ヶ瀬川や用水 […]

公民館文化祭 開催されました

カテゴリー: 御南西公民館

展示メイン、販売コーナーも盛況 御南西公民館で11/19(土)~20(日)の2日間、公民館講座の受講者が1年の成果を発表する文化祭が開催されました。入館時にはコロナ感染予防対策もしっかり行われての開催です。出演発表は日本 […]

SNS 文字 ページトップ