本文へ

3/12 笹ヶ瀬川 クリーンアクト参加

2023/03/13

カテゴリー: 環境・衛生

海ごみストップ!里海未来へ「吉備の環アクション」

3月12日(日)笹ヶ瀬川7会場で清掃活動があり、私は主会場の北区平田の活動に参加しました。
山陽新聞社主催、岡山市が共催ということで、山陽新聞社の松田正己社長、岡山市の大森雅夫市長も来場され、ご挨拶の後、ごみ拾いに参加されました。盛大に繰り広げられた活動を写真と共にご報告します。広報渉外部 高塚

自転車で会場に向かって土手を走っていると川に色とりどりのカヌーやボート、消防署員まで配備されているのにびっくりしました。青い参加者ビブスを付けた大勢の人とごみ収集車も4~5台が整列、のぼりもたくさん立っていて笹ヶ瀬川で初めての大きな取り組みというのが伝わってきます。
本部テント「公民館申込者」で受付を済ませ、もらった班分けのチラシを手に私はC班に入りました。軍手・ごみ袋をもらい、ビブスを付けます。火ばさみが必要な人は会場で借りることができますが、私は持参しました。河川敷がA・B・C・Dと区分けされ、各班リーダーの誘導で清掃場所へ移動するようになっていました。

葦を刈らなければ近寄れない

開会式、あいさつ、安全注意事項の説明の後、いよいよ作業開始です。事前に水際まで葦が刈ってあり、川べりにごみが(わざとばらまいたように見えますが)散らかっているのを見て、草刈りをしてもらわなければこうして露わにならないことを感じました。北側に向かうB班は仮設の橋を渡って移動するので、こうした安全対策も必要です。
転がって拾いやすいペットボトルやプラスチック容器を皆がどんどん拾っていきます。

小さな切れ端、土に埋もれたごみもあるよ

刈った葦の間には、ビニールの切れ端や飴の袋、ストローなどが引っ掛かっていました。土に埋もれているごみもあり、引っ張ると出てきたり…火ばさみで取るには手間がかかるので途中から手で拾うようにしました。
「テムレス」というポリウレタンの透湿・防水手袋を畑作業で愛用していて、このごみ拾いに持参して正解でした。軍手と火ばさみというお決まりグッズでの作業はどうもはかどらない気がしますし、後の作業でブルーシートが細かく裂けて散らばっているごみを拾う際、軍手に草が絡まり、皆、取り難そうにしていたので、軍手の欠点を余計感じました(余談)。

ごみの分別、計量

山陽新聞社やテレビの取材陣もあちこちでカメラ撮影やインタビューをしたり、また、ドローンを使って上空からの撮影もありました。約1時間の作業で周辺のごみがすっかり無くなり、分別、計量の為にいったんごみ袋から出したごみが「帯」となって会場に現れました。これだけのごみの量に驚いてばかりはいられません。これが笹ヶ瀬川流域まだまだあるのです。分別、計量結果は次の通り。

ペットボトル109.1kg
可燃物400.9kg
空き缶 54.2kg
ビン 30.3kg
燃えないごみ  6.0kg
大きなごみ未計量
合 計600.5kg
平田地区のごみ量

平田会場では、234人の参加により600kgものごみが回収されました。この日、同時に行われた他6会場での参加人数は365人、可燃物738.91kg、不燃物238.51kg、合計977.42kgとの報告がありました。全会場で約600人の参加と約1.6トンのごみが回収されました。
海ごみ削減には岡山、広島、香川、愛媛の4県と日本財団でつくる「瀬戸内オーシャンズX推進協議会」の助成を受けて取り組んでいるとのことです。
海へ流れ出る前に、笹ヶ瀬川に流れ出る前に、用水路のごみを無くするには…と遡って考えると「ごみを流出させない」「ごみを減らす」ことが大切。
最後に2級河川の笹ヶ瀬川を管理する岡山県(備前県民局)に葦などの草刈りを行っていただき、地域や個人がもっと河川敷へ近づけて様子を身近に知って、コツコツと清掃活動ができる環境が必要と思いました。

笹ヶ瀬川レッツクリーン作戦との展開

ここ御南学区では「笹ヶ瀬川レッツクリーン作戦」が年2回開催されています。御南中生徒、父兄、関係者などと共に田中野田町内会も参加しています。昨秋、活動に初めて参加し笹ヶ瀬川の川ごみを回収するのかと思っていましたが、護岸ブロックの枯草を手で抜くのがやっとで1時間の作業はあっという間でした。河川敷のごみを拾うどころか、葦が覆い近づけない状態をとても残念に思いました。
また、御南中の生徒や父兄なども大勢参加していましたが、校内清掃をメインに持ち場を振り分けていました。一部、土手の桜並木の下の落ち葉や枯草をかき集めるグループもいましたが、笹ヶ瀬川と銘打っての活動というより御南中の清掃といった感じを強く受けました。こうした従来からのレッツクリーン作戦ともタイアップして笹ヶ瀬川クリーンアクトを展開していく方法もあると思います。

SNS 文字 ページトップ