本文へ

藻引き清掃 始まる

2022/08/20

カテゴリー: 環境・衛生

町内会での作業、区画整理後初めてか!?

令和4年8月20日(土)8:00~9:00
 町内用水路の清掃をすることになり、藻の繁殖が激しいバス通りの野田川新橋から西付近を実施しました。原会長より「区画整理以後、町内で取り組むのは初めてではないか」とのお話で、作業に何人集まるか不安も払拭、13名(男性11名、女性2名)が集まりました。異常な猛暑日が続く中、曇り空にも感謝。
 コロナ禍での集まりにつき参加者名簿へ記入、作業用にゴム手袋を1人1双お渡しし開始です。

藻引き道具10本は特注制作したもの(区長代理:中尾三千義さん)です。「幅の広い用水路はこういう道具がねぇといけんわなぁ」ー便利な道具を知った方の言葉。専用道具は作業しやすく、意欲的に取り組める必需品。

 今回の作業要員は、8月の回覧板でお知らせして有志に集まっていただきました。1組4名、2組3名、3組1名、4組3名、7組1名。ご協力、ありがとうございます。そして、FLEX GALLERYからも1名、自主的に参加して下さいました。「駐車場に隣接する用水路なので、お店側も掃除をしないといけないと思っていました」と協力的。作業での駐車場利用は地主さんとFLEX GALLERYさんのご承諾を得ており、加えて誠意あるご参加を大変うれしく思いました。
 
 当初予定のエリアは順調に進み、各自、意欲的に西側の南北に延びる用水路へと移動。引き上げた藻は1輪車に積み道路側へ運ぶのですが、溜まったヘドロや川底のゴミなど汚染に心が痛みます。きれいになれ…きれいになれ…。

 曇りとはいえ、蒸し暑さで汗びっしょりです。30分経ったところで休憩し、用意したスポーツドリンク・お茶で水分補給。残りひと頑張りして、予定の9時に終了しました。皆さん、お疲れさまでした。
 23日(火)8時~9時、乾燥した藻をボランティア袋へ入れてごみ出しします。お手が取れる方はご協力をお願いします。
 
藻引き道具は、自主的に作業してくださる方に貸与可能です。
今回、1名増えて1組1名、7組2名、8組1名、9組1名に貸与中。
希望者は、副会長 中尾三千義さん(7組)までお申し出ください。

笹ヶ瀬川に隣接、当地の用水路を考える
 藻引きは今後、継続して作業していかないといけない状況です。区画整理がまだの40~50年ほど前には田んぼも多く、定期的に川掃除を行っていましたが、宅地が増え川掃除の習慣が廃れてきています。誰かが声を上げないと放置状態となってしまいます。藻引きを一度行った場所は毎年しなくてもよいですが、長い藻が水面に出ているとごみが引っ掛かりやすくなります。
 笹ケ瀬川に隣接する地域(川下)であり、町内を囲むようにある用水路。体内の血管と同じく、地域に張り巡らされた用水路や側溝は、ごみや藻、ヘドロなどが無く、常に流れの良いきれいな状態を保っていくことが大切です。防災の面からも、心地よく暮らすためにもこれをきっかけに用水路へ目を向ける習慣を持ちたいものです。
 町内の皆さま、今後ともご協力よろしくお願いいたします。

SNS 文字 ページトップ