女王の楽隊

ウェストミンスター寺院に向かうエリザベス女王の柩に従い行進する儀杖楽隊はそれぞれの楽器にセットされた楽譜を睨みながら演奏していたようだった。その楽譜は一種のタブレットのようで、つまりネット配信されたのではないかと思う。

投稿日: 2022年9月15日

続きを読む

マスクは外すべき

東京都がやっとコロナ感染者の全数把握を見直すという。次はマスク着用の自由化に向かうべきだろう。

投稿日: 2022年9月13日

続きを読む

村上宗隆は60号HRを打つのか?

村上宗隆が54号ホームランを打った。驚異的なペースだが、メディアは王貞治やカブレラとの比較はしても、2013年に60号を打ったバレンティンの名は控えめにしか出さないのは何故だろう?たしかあの頃にも「王の記録を破るな!」と […]

投稿日: 2022年9月13日

続きを読む

昭和二十年六月十八日

昭和町二十年六月十八日(月)「県廰裁判所などの立てる坂道を登り行くにおのずから後楽園外の橋に出ず、道の両側に備前焼の陶器を並べたる店舗軒を連ねたり、されど店内人なく半ば戸を閉ざしたり、橋を渡れば公園の入口なり、別に亦一小 […]

投稿日: 2022年9月13日

続きを読む

岡山駅の桃太郎

岡山駅前には「桃太郎像」があるが、燻んだブロンズの色といい、中途半端な大きさといいアピール度が全然弱いと思う。せっかく岡山のPRを考えるのであれば、現在の10倍のサイズ、顔はたとえば峰岸みなみ風で躍動的なフォルムで作り替 […]

投稿日: 2022年9月13日

続きを読む

岡山駅の桃太郎

岡山駅前には「桃太郎像」があるが、燻んだブロンズの色といい、中途半端な大きさといいアピール度が全然弱いと思う。せっかく岡山のPRを考えるのであれば、現在の10倍のサイズ、顔はたとえば峰岸みなみ風で躍動的なフォルムで作り替 […]

投稿日: 2022年9月13日

続きを読む

美しいシモネッタ

ピエロ・ディ・コジモの”シモネッタ・ヴェスプッチの肖像”。胸の蛇がないとただの秀逸な肖像画だが。

投稿日: 2022年9月11日

続きを読む

大内兵衛の”糞土の垣根”

1969年3月号の『世界』にマルクス主義経済学の長老大内兵衛は小論文を書き、当時(安田講堂事件の頃)の学生たちを”糞土の垣根”と呼んで皮肉った。これは「教育する価値もない馬鹿者」という意味だったの […]

投稿日: 2022年9月10日

続きを読む

旧統一教会?

「旧統一教会」とは今後いっさい関係を持たないという自民党茂木幹事長の声明は変だ。なぜ「世界平和統一家庭連合」と明確に言わないのだろう?

投稿日: 2022年9月10日

続きを読む

魚の冷凍保存

テレビから得た、魚を冷凍保存するための知識・魚のお尻から入れたキッチンバサミで腹を裂き、腹わたを取ったあとを水洗いする。・身をビニール袋に入れ、袋内を水でヒタヒタに浸す。・冷凍庫に収蔵する。 包丁を使って裁くよりずっと簡 […]

投稿日: 2022年9月9日

続きを読む

キャナリー・ロウ

中区浜の「キャナリー・ロウ」でホタテとアスパラのパスタで昼食。なるべくフィレンツェの壁画に近い席をとる。

投稿日: 2022年9月9日

続きを読む

エリザベス女王

女王の死を英国民が悼むのは自然だが、ニュース毎に歯の浮くような賛辞を繰り返し聞かされるのには辟易するものがある。大体英国元首の死を日本で大々的に報じることに意味があるのか?と思う。

投稿日: 2022年9月9日

続きを読む

ハエハエかかか・・・

「ハエハエかかかキンチョール」というCM(郷ひろみ)はいつ頃だったのか?と思ったら1981年だった。その後蝿は急速に姿を消し、蚊はそれほどではないが、「蚊帳を吊る」という習慣はなくなっている。

投稿日: 2022年9月6日

続きを読む

国 葬

そもそも安倍元総理の国葬について反対論が起き、国民の側に葬儀への熱意が感じられないことが、この国葬に根拠がないことの証明。最長政権の主宰者だとは言うが、拉致事件を解決してはいないし、憲法も改正できなかった。国葬に値する功 […]

投稿日: 2022年9月6日

続きを読む

瓶井の多宝塔

安住院多宝塔(国富)寺は內田百閒の墓所だそうだが、墓までは行けなかった。

投稿日: 2022年9月4日

続きを読む

シンクロメッシュ

普通車免許を取得した70年代にはほとんどのMT車は特殊車以外はシンクロメッシュが内臓されていたと思う。このシンクロメッシュには僕の頭に「複数かつ複雑なギアの組合せ」と「伸縮性を持つ金網でくるまれたギア」もいう二つのイメー […]

投稿日: 2022年9月3日

続きを読む

AT車、MT車

普通車免許を取得した1970年代後半はマニュアル(MT)車からオートマチック(AT)車への移行期だったが、昨年あたり国内のAT車とMT車の比率は9~9.8割以上がAT車という状態らしい。衆寡敵すべからずだと思う。

投稿日: 2022年9月3日

続きを読む

音楽系

(承前)音楽系文学も遊戯系(囲碁将棋麻雀)と似ているのではないかと思う、音楽にまったく趣味のない自分が恩田陸『蜜蜂と遠雷』を読んでとても面白かったし、一色まこと『ピアノの森』やさそうあきら『神童』『マエストロ』を十分楽し […]

投稿日: 2022年9月3日

続きを読む

将棋系文学

将棋系文学には傑作が多いと、将棋に趣味がない僕が素直にそう感じる。新しい小説では橋本長道『サラの柔らかな香車』『サラは銀の涙をさがしに』、綾崎隼『盤上に黄身はもういない』等々。小説以外の、今泉健司『介護士からプロ棋士へ』 […]

投稿日: 2022年9月3日

続きを読む

階二十、及音観草浅

今は横書き漢字文を左から右へ読み進むのが常識。しかし江戸以前から昭和初期にかけては右→左に読んだ例も結構多い(下は古いニュース画像)。右→左読みについては、漢文を一文字ずつ普通に記すとこうなるという説明に説得力を感じる。 […]

投稿日: 2022年8月31日

続きを読む

山上容疑者のこと

安倍元首相を殺害した山上徹也容疑者に対する”減刑嘆願”が7月末で1200名あったという。その後減刑があまり話題にならないのは、・まだ起訴されていない・殺人という事実はあまりに重いと考えられるという […]

投稿日: 2022年8月31日

続きを読む

永井荷風の岡山

1945年の終戦時、永井荷風が岡山に疎開していたことが日記『断腸亭日乗』に書かれている。しかし『日乗』には岡山到着早々に下伊福で空襲に遭った後の寄寓先については”三門の寓居”という他に具体的な記述 […]

投稿日: 2022年8月28日

続きを読む

三遊亭小金馬の頃

三遊亭金翁が93歳で亡くなった。小金馬時代の『お笑い三人組』は子どもの頃の毎週の楽しみだった。共演の江戸屋猫八、一柳斎貞鳳はとうに他界しているが、お玉ちゃんの楠トシ江(94)も妹役の音羽美子(90)も現存中。時代の皮は一 […]

投稿日: 2022年8月28日

続きを読む

今の子の名前

今の小学生には◯子という名の女の子や、ヨシトキ、クニアキ のように仮名4文字の名前を持つ男の子は10人に1人くらいの割合だろうと、「全国小学生陸上競技交流会」を見て思った。

投稿日: 2022年8月27日

続きを読む

克己という名

吉田克己、川原克己、中山克己、村松克己、山田克己・・・と有名人にも多い「克己」という名はすべてカツミと読まれる。紙とネットの漢和辞典は「己」の読みを「キ・シ」としか載せないが、そろそろ「ミ」も認めるべきだろう。

投稿日: 2022年8月27日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ