タバコについて

「KENT9(販売終了)」のストックも底をつき、後継種に悩む。KENT6は物足りない。今日買ったMEVIUS LIGHTはまぁまぁ。と思いつつネットをめぐっていてMEVUS Eシリーズが目についた。MEVIUSはかつての […]

投稿日: 2022年5月31日

続きを読む

鶴見橋

この時季鶴見橋上から川の浅瀬に目を凝らすと、稚魚の群れが塊のように見える日がある。傍らを遊弋する鯉や草魚の稚魚かもしれない。少し離れて、川の半ばの岩礁に日がな羽を悠然と伸ばす川鵜が二三羽。市内から帰る途中に必ず立ち寄る大 […]

投稿日: 2022年5月29日

続きを読む

早慶戦を観戦

慶応野球部は1928年の東京六大学リーグ完全優勝を記念してストッキングに白線を入れ、完全優勝のたびに白線を増やすと豪語したのだが、次に二本目の白線を入れたのは1985年だった。この話はむかし読売新聞連載の村松梢風『近世名 […]

投稿日: 2022年5月28日

続きを読む

純氷の看板

岡山の氷といえば吉原製氷。元は相生橋西詰にあったと思う。今も出石町辺にあるようだが詳細は不明。「純氷」は一般にはもう聞かれない。

投稿日: 2022年5月28日

続きを読む

初夏のベランダ

ランタナが咲き、カラーが色づいてきた。今日の仕事は、昨日COOP東川原店で買ったマダガスカルジャスミンのポットを鉢植えにすること。

投稿日: 2022年5月28日

続きを読む

地球最後の日がきたら

あの田口翔容疑者が小学校の卒業文集に「(地球最後の日がきたら)持ち金をつかいはたす」と書いていたというが、これは子供らしい率直な意見だと思い、共感した。こんな子供の意見をもとに”金に対する執着がどうの、こうの […]

投稿日: 2022年5月26日

続きを読む

サルベージ

海難救助契約は伝統的に「ノーキュア・ノーペイ」(不成功無報酬)だから、知床のKAZU1曳航の失敗は費用がサルベージ側の負担となってもおかしくない。しかしこれは一刻を争う人名救助や海洋油濁防止のための原則で、事故後1ヶ月も […]

投稿日: 2022年5月24日

続きを読む

パソコンの設定

エクセルはデータを入力するとカーソルがデフォルトで下の枡に移動する(同列入力)。 しかし同列(縦枡)に入力すると、縦、横のデータを照合するINDEX関数など使いづらくなるし、かといって一々カーソルを→キーで移動させるのは […]

投稿日: 2022年5月23日

続きを読む

旭川とボラ

十年ほど前に夜の旭川を月見橋から鶴見橋にかけて数多くのボラが遡上するのを見かけたことがあった。そんなことはその後一度も見かけない。ところが二日前の昼間ボラらしき魚がスゥッと翔ぶのが見えたから「もしや今年は?!」とワクワク […]

投稿日: 2022年5月23日

続きを読む

おかやま?

最近は「おかやま」を”か”にストレスを置いて発音する人が増えている。デザイナーの原研哉は市内中心部の出身らしいが、NHKの番組でやはり”か”を強く発音していた。

投稿日: 2022年5月23日

続きを読む

サウナ風呂のマナー

昔サウナで寛いでいたら、外人たちが入ってくるなり、「ウワッ!」とか叫んで、手桶で水を汲んで床に撒き散らし始めた。後で事情が判ったが、彼ら北欧人のサウナは床や石をを先ず水で湿らせた十分な蒸気の中で入るもので、(当時の)ガン […]

投稿日: 2022年5月23日

続きを読む

光田のライオン

国道180号から分岐する万成の峠道に入った辺りに光田石材店があり、玄関のライオン石像は”光田のライオン”と呼ばれる道標だった。少し離れて、「万成石開祖光田音吉之像」の胸像あり。

投稿日: 2022年5月21日

続きを読む

後楽園のセンダンの木

後楽園のセンダンの木は今が盛り。普通に目にするセンダン(栴檀)は古名をあふち(樗・楝)と呼ばれた雑木である。雑木ではあるが、”樗牛、樗陰”のように明治の文人が名に用いた由緒ある木でもある。

投稿日: 2022年5月14日

続きを読む

岡ビル

今年で築71年を迎えた岡ビル市場はいま空き店舗で虫食い状態となり昔日の面影はない。予定では一、二ヶ月中に再建委員会が法人化され、本格的に再建に向かうという。

投稿日: 2022年5月14日

続きを読む

もう梅雨かも

「梅雨ではないが、梅雨前線の活発化による大雨が予想される」という気象予報は何なんだ?予想よりも早く梅雨が到来したということではないのか?

投稿日: 2022年5月12日

続きを読む

対独戦勝記念

対独戦勝記念で演説するプーチンの背後に80~90歳の老将軍たちが目立ったが、彼らはどういう戦績であの場にいたのだろう?軍の重鎮ではあるのだろうが、90歳としても1932年生まれで対独戦に参加といえるほどの働きはなかったは […]

投稿日: 2022年5月12日

続きを読む

紫雲丸事故から67年

168人が死亡した事故の起きた1955年5月11日といえば、当方はまだ小学校に入学したばかりか。その数ヶ月前には洞爺丸事故もあった。こっちの遭難者は1155人と桁はずれに多かった。北海道で3月のじこが禍にしたのだろう。

投稿日: 2022年5月11日

続きを読む

“か”分数?

中一の頃、頭がデカくて”仮分数”というあだ名で呼ばれる子がいた。彼を思い出しながら、「え、仮分数か過分数だったか?」と分からなくなった。

投稿日: 2022年5月9日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ