水ぬるむ旭川

鶴見橋上から旭川を覗いてみた。数匹泳ぐ魚は鯉か、そうでなければ草魚だろう。 昔、後楽園内の池水は旭川から取水していたからこういう魚が園内の鯉に混じっていたが、2007年に鯉ヘルペス事件が起き、取水を厳格にしたのだという。

投稿日: 2022年3月29日

続きを読む

刑事コロンボの頃は

『刑事コロンボ』が大人気だった頃は、コロンボだけでなく世界中が煙草を屈託なく喫った時代だった。喫煙が白い眼で見られるようになったのは2002年の「健康増進法」以来だ。プラスチック製のストローやスプーンがあっという間に周辺 […]

投稿日: 2022年3月27日

続きを読む

COSUMI先生

COSUMI先生は僕の囲碁の先生です。高校の元同級生の勧めで碁を打ち始めてまだ3年ですが、そのあとずっとオンラインアプリのCOSUMIを相手に碁を打っています。九目の置き碁から始め、八目、七目と進んで、いまやっと五目の置 […]

投稿日: 2022年3月25日

続きを読む

『にあんちゃん』って知っています?

昭和34年に放送されたNHKラジオドラマ『にあんちゃん』って知っています?佐賀の炭鉱街に住む在日韓国人の10歳の少女の日記をドラマ化したもので、その貧しい家族の生活がとても切なかった記憶があります。記憶はとても鮮明なので […]

投稿日: 2022年3月25日

続きを読む

岡山神社のA&C

岡山神社境内に設置されている現代アートのオブジェ。石川文化振興財団が標榜するA&Cの一例。

投稿日: 2022年3月22日

続きを読む

A&Aジョナサンハセガワ

A&Aジョナサンハセガワという変わった外観のホテルが出石町にあります。見た目通り、一見民家風でホテル特有の看板もネオンもありませんが上部に連なった窓からの後楽園ビューが売りのようです。 3月16日に紹介した石川文 […]

投稿日: 2022年3月22日

続きを読む

エニシダ=イニエスタ

エニシダの英語名はGenistaだから、ふと思いついてヴィッセル神戸のイニエスタを検索すると、スペイン語ではやはりイニエスタ(Iniesta)だそうだ。

投稿日: 2022年3月20日

続きを読む

熊沢蕃山の手紙(京橋西)

「夜前はゆるゆると得貴意候其節申入候草花とも此者ニ申請度候則御同姓様へも可然被仰入可被下候頓首卯月八日   継〈切封〉   蕃山了介津田重二郎様」 宛名は津田永忠であるがこの碑が古いものか新しいものかも、またわざわざ石に […]

投稿日: 2022年3月20日

続きを読む

電子町内会会員サイト

岡山市から電子町内会役員各位宛に「電子町内会会員サイト」(登録した町内会員のみが閲覧できるウェブサイト)のデモ版が送られてきました。4月の運用開始前に使い勝手の意見が求められています。歓迎すべき点は会員(要登録)からサイ […]

投稿日: 2022年3月18日

続きを読む

バスクの灰皿

喫茶店で小ぶりの灰皿を手に取ると”EUSKADI”の文字が読めた。検索するとEUSKADIはバスク地方を表すバスク語だとわかった。『日曜日にはネズミを殺せ』は半世紀も昔に観たバスク独立運動をテーマ […]

投稿日: 2022年3月18日

続きを読む

藤本鐵石君生誕地

穝へ歩いて向かう途中住宅街を横切ったら「藤本鐵石君生誕地」(中区東川原)の碑の前に出た。幕末の天狗党総裁の藤本のことは片岡千恵蔵主演の映画を見たことがある。何だっただろう、『大菩薩峠』かな?

投稿日: 2022年3月17日

続きを読む

春もうすぐ

北区磨屋町のArchivistビル、まだ黒っぽい(左)がもうすぐ緑爽やかな壁面(右)に変わる

投稿日: 2022年3月17日

続きを読む

烏城

今朝の『カムカムエブリバディ』で久々に烏城を見ました。 3月16日朝放送。

投稿日: 2022年3月16日

続きを読む

Art&City

石川文化振興財団はサイトで”A&C”(Art&City)を謳っていて、内容はカルチャーゾーンを中心としたパブリックコメントスペースに無料で観賞できる現代アート作品を長期展示する試み […]

投稿日: 2022年3月16日

続きを読む

How to work better

表町1丁目、城下筋沿いのビル(向かいはシネマクレール)に描かれた文字。これの元になったのは、NYのビルに描かれたFischli/Weissの同じ文字(下)

投稿日: 2022年3月15日

続きを読む

後楽園バス停前の榎

後楽園バス停前のエノキ。この木がエノキなのか、エノキに似るムクノキなのか厳密な確認をしていない。エノキと思う理由は、水辺に近いこと、後楽園の川辺にはエノキが多いこと。

投稿日: 2022年3月14日

続きを読む

岡山県里程元標

京橋交番傍の里程元標(明治40年、ただし後の復元)。京橋を起点に東区藤井までを「貳里壱町五拾八間壱尺」=約8キロとしている。藤井は往時、西国街道藤井宿として栄えた場所。

投稿日: 2022年3月14日

続きを読む

中外燐寸と太鼓獅子

マッチメーカー中外燐寸社所有の駐車場(錦町)。子供の頃から目に馴染んだ「太鼓獅子」マーク。しかし家庭から箱入りマッチが消えた現在も太鼓獅子はこの駐車場に健在。

投稿日: 2022年3月13日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ