JA今 菜菓村の朝市~4月~JA岡山支部女性部

4月4日(水)、午前9時よりJA岡山支部女性部による朝市が、JA菜菓村(旧今支所)にて開催されました。日ごとに暖かさが増し上着がなくても寒さを感じない朝となり、今村宮の桜も散り始めております。 野菜も春らしく、春キャベツ […]

投稿日: 2018年4月5日

続きを読む

さわやか今サロン 4月~今村宮で花見~

4月4日(水)、11時「さわやかいまサロン」を、今村宮境内北の桜の下で開催。5月なみの天気になり、陽ざしのところは気温24度もあり、暑い中役員が配置していた机を木陰のあるほうへ移動。花見弁当も到着し机に配って置く。 黒住 […]

投稿日: 2018年4月4日

続きを読む

西学区 愛育委員会 4月新年度~H30年度定期総会~

桜の花が満開となり まさに 春爛漫。少し 汗ばむぐらいの気温になった本日4月2日(月)、  西学区連合町内会副会長 山下様 、北区中央保健センター長 末石様 他 ご来賓の皆様方をお迎えして 西コミュニティハウスで 西学区 […]

投稿日: 2018年4月4日

続きを読む

中仙道 寿 親睦会の総会~岡山いこいの村で花見、GG~

4月2日(月)、中仙道寿親睦会総会を岡山いこいの村で開催。中仙道公園前を9時出発、ひまわり前で本村関係のメンバーを乗せて行く。 岡山いこいの村に到着、しだれ桜をバックに全員で記念撮影。自由行動の時間で入浴・喫茶店・グラン […]

投稿日: 2018年4月3日

続きを読む

にこにこサロン辰巳 3月~辰巳公園でお花見~

3月28日(水)、”にこにこサロン辰巳”は、辰巳公園で11時から参加者32名で開催されました。今日はにこにこサロン初めての“お花見”です。 ここ2~3日の温かい気温で一気に八分咲きになった桜の下、三々五々集まった皆さまと […]

投稿日: 2018年3月28日

続きを読む

西学区写真同好会写真ショット 3月~初春~

写真は、西学区コミュニティハウスを会合場所に活動しています、写真同好会会員が撮影し、掲示協力を得たものです。 テーマ;初春  (2018.3.25)   (写真)松尾珠寶さん  (場所)岡山(撮影日)2018- […]

投稿日: 2018年3月25日

続きを読む

さわやか今サロン3月~認知症予防しょう~

3月23日(金)、「さわやか今サロン」を西コミユニティで開催。雨の日が続いていましたが今日は晴天になり、温かい日差しのなかサロンメンバーが参加。 今回は、地域包括支援センターから守川愛子・安藤さんに来て頂きお話を聞きまし […]

投稿日: 2018年3月24日

続きを読む

中仙道すこやかサロン 3月~認知症予防しよう~

3月19日(月)、”中仙道すこやかサロン”を中仙道公会堂で開催。あいにく雨の日となりましたが、雨の中サロンメンバーが参加。 今回は、地域包括支援センターから守川愛子・安藤千里さんに来て頂きお話を聞きました。 包括支援セン […]

投稿日: 2018年3月21日

続きを読む

ひらた旭川荘の「ひらたの市」~3月15日~

3月15日(木)午前11時30分より、ひらた旭川荘で「ひらたの市」が開催されました。今月もまだ体育館で行われましたが、いつものように大勢の方が来られ中のテーブルもいっぱいになりましたが、とても暖かい日でしたのでお花見気分 […]

投稿日: 2018年3月16日

続きを読む

第72回平田いきいきサロン 3月~川柳交換~

3月8日(木)午後1時より、「第72回平田いきいきサロン」が平田公民館で開催されました。今回は「川柳交換」です。参加者11名で色々考えて来たものを一人5首まで、これぞと思うものを出し合い皆でいいと思うものに手をあげ票の多 […]

投稿日: 2018年3月11日

続きを読む

西学区写真同好会写真ショット 3月~冬景色(5)~

写真は、西学区コミュニティハウスを会合場所に活動しています、写真同好会会員が撮影し、掲示協力を得たものです。 テーマ;冬景色(5)  (2018.3.10)   (写真)怒田光雄さん  (場所)岡山(撮影日)2 […]

投稿日: 2018年3月10日

続きを読む

JA今 菜菓村の朝市~3月~JA岡山支部女性部

3月7日(水)午前9時よりJA今菜菓村(旧今支所)にてJA岡山支部婦人部による朝市がありました。 少し暖かくはなりましたが、朝はまだまだ寒い中、大勢の方が新鮮な野菜を求めて来られました。ほうれん草、水菜、ネギ、人参、高菜 […]

投稿日: 2018年3月7日

続きを読む

西学区親子クラブ ~「ラッコの会・卒会」~2018

3月6日(火) 、西学区親子クラブ 「ラッコの会・卒会」が 御南西公民館で行われました。幼稚園や保育園入園、何らかの理由で 参加が最後になるお友達(10人)へ 卒会証書を渡す会です。 今日は 約40組の親子さん達が 参 […]

投稿日: 2018年3月7日

続きを読む

御南西公民館主催~地域応援 人づくり講座~

3月6日(火)、 御南西公民館主催の「地域応援 人づくり講座」を御南西公民館で開催。出井館長の挨拶後、「支え合い活動の支援体制と制度」について地域包括ケア推進課の方がお話をする。 御南中学校区の相談窓口ネットワークとして […]

投稿日: 2018年3月6日

続きを読む

にこにこサロン辰巳 2月~手品タイム~

2月28日(水)、”にこにこサロン辰巳”は、辰巳公会堂で13時半から参加者32名で開催されました。 今日は、湯浅よし子先生と笠間雅子さんとお仲間による手品をたっぷり楽しみました。 花束や大小の傘がどこからかパッパッと出て […]

投稿日: 2018年3月1日

続きを読む

新中野いきいきサロン 2月~雛人形づくり~

平成30年2月26日(月)、10時より御南公園集会所にて新中野いきいきサロンを開催しました。温かな日で久々の参加者、初参加の方があり近況報告を聞き参加できたことを喜び会いました。 DVDを見ながら市民体操をして体を動かし […]

投稿日: 2018年2月26日

続きを読む

西学区写真同好会写真ショット 2月~冬景色(4)~

写真は、西学区コミュニティハウスを会合場所に活動しています、写真同好会会員が撮影し、掲示協力を得たものです。 テーマ;冬景色(4)  (2018.2.24)   (写真)須賀修三さん  (場所)岡山 (撮影日) […]

投稿日: 2018年2月24日

続きを読む

さわやか今サロン2月~お雛様作り~  

2月23日(金)、”さわやかいまサロン”を西コミユニティハウスで開催。この冬は寒い日が続きましたが、今日は春の温かい日になり多くの人が参加。 本日は春を待ち望む人たちの思いを込めて「お雛様づくり」です。まず身体をほぐす、 […]

投稿日: 2018年2月24日

続きを読む

SNAPSHOT に投稿写真を掲載 ~27~近所の梅

スナップショット 季節の彩り (投稿写真・水彩画) 近所の梅~春近し~ 作品投稿:須賀修三さん 、2018.2.14投稿 、写真8点 梅のつぼみの木が多い中、ほんの一部の木で花が開いていました。春が近い兆しでしょうか。 […]

投稿日: 2018年2月14日

続きを読む

新中野町内会の「ちよは会」2月~恒例のかき餅つき~

2月12日(月)、新中野町内会、恒例の”ちよは会”のかき餅つき・炊き込みご飯の会が、御南公園で開催されました。 前日11日に米洗い・竹を切って磨いて洗い用意して、午前9時より、寒い中で釜戸で湯を沸かして、米を蒸していく、 […]

投稿日: 2018年2月12日

続きを読む

SNAPSHOT に投稿写真を掲載 ~26~野鳥

スナップショット西 季節の彩り (投稿写真・水彩画)  庭木と近水園(その2)の野鳥をキャッチ 作品投稿:谷口壽志さん 、2018.2.11投稿 、写真6点 庭木にメジロが来ました(2月9日)   足守・近水園 […]

投稿日: 2018年2月12日

続きを読む

第71回平田いきいきサロン 2月~防犯ボランティア講座~

2月8日(木)午後1時より平田公民館にて「第71回平田いきいきサロン」が開催されました。 最初に地域包括支援センターの方より3月6日に御南西公民館で「地域応援人づくり講座」の案内がありました。無料なのでどんどんご参加下さ […]

投稿日: 2018年2月10日

続きを読む

西学区写真同好会写真ショット 2月~冬景色(3)~

写真は、西学区コミュニティハウスを会合場所に活動しています、写真同好会会員が撮影し、掲示協力を得たものです。 テーマ;冬景色(2)  (2018.2.10)   (写真)須賀修三さん  (場所)岡山 (撮影日) […]

投稿日: 2018年2月10日

続きを読む

JA今 菜菓村の朝市~2月~JA岡山支部女性部

2月7日(水)午前9時より、JA岡山支部女性部による今菜菓村(旧今支所)において朝市が開催されました。 とても寒い朝でしたが、近頃の野菜高騰もあり多くの方が安くて新鮮な野菜を求めて買い物に来られておりました。 キャベツ、 […]

投稿日: 2018年2月8日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ