ジャコウアゲハが飛んでいました

母谷の入り口のジャコウアゲハの楽園に遂にジャコウアゲハが飛び始めました。 まだ一羽だけでしたが、もうすぐにたくさんの蝶がジャコウアゲハの楽園を飛び回っている姿が見られるのではと思います。

投稿日: 2020年7月15日

続きを読む

夏の花3(ムクゲとゴーヤ)

梅雨の豪雨の影響が九州、中国、東海で発生しましたが、岡山は幸いにも被害がほとんどなくて済みそうです。もうすぐ梅雨も明けそうな雰囲気となって来ました。夏の花の第3弾は我が家に咲いている「ムクゲ」と「ゴーヤ」の花です。ゴーヤ […]

投稿日: 2020年7月15日

続きを読む

じゃ香アゲハ蝶の羽化

7月10日降り続く雨の中、母谷片山地区のじゃ香アゲハの繁殖地一帯では、6月の中旬から始まった、じゃ香アゲハの羽化が続いています。幼虫からさなぎに成る時、雨を避ける場所を選ぶようで、kさんの畑の畔の配電盤の下にさなぎと脱け […]

投稿日: 2020年7月11日

続きを読む

野菜の害虫対策5(白桃とトウモロコシ)

野菜を収穫するためには色々な防御策を行う必要があります。 第5回目は白桃とトウモロコシの袋掛けです。 今回もOさん宅の畑から取材させていただきました。白桃の袋掛栽培は古くから研究された岡山の桃作りの技術が伝承されています […]

投稿日: 2020年7月10日

続きを読む

野菜の害虫対策4(スイカ)

野菜を収穫するためには色々な防御策を行う必要があります。 第4回目はスイカの鳥や野生動物対策です。   スイカは美味しいのでトマトと同じように鳥や小動物の大好物です。そのため空からと地上からの攻撃を防がなければ […]

投稿日: 2020年7月8日

続きを読む

夏の花2(クロコスミアとユリ)

熊本県の球磨川の豪雨災害を見ると、ちょうど2年前の西日本豪雨で夜間対応を行っていた時のことを思い出します。まだまだ梅雨は続きます。被害が少ないことを祈念いたします。夏の花の第2弾は我が家に咲いている「クロコスミア」と「百 […]

投稿日: 2020年7月6日

続きを読む

野菜の害虫対策3

野菜を収穫するためには色々な防御策を行う必要があります。 第3回目はキュウリの鳥や野生動物対策です。 今まできゅうりは食べられることがあまりなかったのですが、トマトの囲いを行った後で4本ほど食べられ、食べかすが近くに落ち […]

投稿日: 2020年7月6日

続きを読む

夏の花1(合歓の花と桔梗の花)

夏の花が色々咲いています。 第一回目は内山工業様の道路側に咲いていた合歓の木のうすいピンクの花とBさん宅の花壇の青紫の桔梗の花です。 合歓の花は金底池の上と大日本印刷様第二工場から池に降りる所にも咲いていました。 &nb […]

投稿日: 2020年7月3日

続きを読む

昨日は半夏生(はんげしょう)

7月1日は半夏生(はんげしょう)でした。ノートパソコンの調子が最近悪くて困っていたのですが、ついにディスクのリカバリー中の表示のまま進まないので、諦めて夕方に家電屋さんで安いデスクトップパソコンを買って来ました。帰ったら […]

投稿日: 2020年7月2日

続きを読む

野菜の害虫対策2

野菜を収穫するためには色々な防御策を行う必要があります。 第二回目はトマトのカラス対策です。 トマトは赤くなり美味しくなってくるとカラスがすぐに見つけて食べにきます。これを防ぐために我が家では防鳥網をトマトの周りに巻きま […]

投稿日: 2020年6月27日

続きを読む

21日は夏至(げし)でした

6月21日は24節句の夏至でした。母谷地区のメイン農家の苗代も20日には田植えが終わり、21日には新田の田んぼが理大生の協力で、今日は日南の田んぼが息子さんの力で 田植えされ、これで完了のようです。豊作になりますように! […]

投稿日: 2020年6月23日

続きを読む

理大生が田植え体験

6月20日の土曜日に、岡山理科大学の学生7人が、母谷在住のN先生宅の田んぼの田植えを行いました。 前日の雨から打って変わって、程よい天候でみんな気持ちよく作業をしていました。 まず、2畝(2アール)の田んぼは、昔ながらの […]

投稿日: 2020年6月22日

続きを読む

モンシロチョウ

ジャコウアゲハがもうすぐ飛び交ってくれそうですが、梅雨入り前に母谷を飛んでいた蝶の写真で前回掲載できていないが一番ポピュラーなモンシロチョウの写真を掲載します。 ミスジの蝶がおり、前回食草でホシミスジとしたのですが、写真 […]

投稿日: 2020年6月21日

続きを読む

田植えが進んでいます。

6月12日から谷地区でもため池の水を使って田植えが開始されました。明日、明後日は雨ですが今週末には田植えが完了しそうです。公会堂の北のアジサイももう直ぐ満開になりそうです。

投稿日: 2020年6月17日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ