昨日(22日)は秋分(しゅうぶん)でした

昨日は24節気の秋分でした。いつもは彼岸の前から咲いている彼岸花(曼珠沙華)も今年は猛暑の影響でずいぶん遅れていましたが、やっと21日に咲き始めました。気温も平年に戻りこれから冬に向かって寒い日が増えて来ると思います。コ […]

投稿日: 2020年9月23日

続きを読む

昨日(7日)は白露(はくろ)

昨日は24節気の白露でした。猛暑も終わり台風10号も大きな被害が無く通過し、やっといつもの秋に戻りそうです。8月末から秋冬野菜の植え付けの準備を行い、今日からキャベツや白菜、大根などを植え付けて行きます。夜露をいただき、 […]

投稿日: 2020年9月8日

続きを読む

ニホンミツバチが逃げてしまいました

9月2日の夕方、我が家の物置の陰に置いていたニホンミツバチの巣箱の蜂が全ていなくなっていました。この9月26日の稲刈り体験イベントに蜂蜜採取の体験も、と、この春に岡山理科大学の先生宅のニホンミツバチを分けていただいたもの […]

投稿日: 2020年9月4日

続きを読む

じゃ香アゲハのその後

8月23日 猛暑の続くこの夏、じゃ香アゲハは元気に繁殖しているようです。7月にkさんの畑の傍の配電盤の下に、羽化したさなぎの空が約50個でしたが、現在は約100個に増えていました。100匹の蝶が飛び立ったようです。今も周 […]

投稿日: 2020年8月25日

続きを読む

昨日(23日)は処暑(しょしょ)でした。

8月23日は二十四節気の処暑でした。夕方はまだまだ暑さが残りますが、早朝はずいぶん涼しく感じられるようになりました。早起きして窓を開け、涼しい空気を取り入れましょう。作業は早朝に済ませ、お昼の暑い時はクーラーで涼しくして […]

投稿日: 2020年8月24日

続きを読む

下金底地区設置の罠で 若いイノシシ捕獲

令和2年8月14日(土)早朝、以前より設置されていた、猪用捕獲罠(金網製)に、体長約60cmのイノシシが捕獲されました。現地での様子です。顔が赤いのは、脱出を試み何度も網にぶつかり負傷してます。 皆さん猪・猿の目撃情報が […]

投稿日: 2020年8月15日

続きを読む

明日(7日)は立秋

明日(8月7日)は立秋です。 8月7日は立秋です。この日から秋に向かって季節が変わって行きます。しかし、今年は長雨からやっと梅雨開けし、しばらくは猛暑の日が続きそうなので水分の補給に気を付け熱中症にならないようにお願いし […]

投稿日: 2020年8月6日

続きを読む

夏の花5(緑のカーテンの朝顔)

夏の花の第5回は緑のカーテンとして植えられた朝顔です。Oさん宅と我が家とも朝顔の花が咲き始めました。 アサガオの花言葉 Home  »  花   »   アサガ […]

投稿日: 2020年7月24日

続きを読む

今日(22日)は大暑(たいしょ)

今日(7月23日)は大暑です。昨日は土用の丑の日で、お店ではウナギをたくさん売っていました。これから最も暑い時期となります。コロナと熱中症に負けないように私が家も少し買って食べました。母谷の紫陽花の名所はBさん夫婦が来年 […]

投稿日: 2020年7月22日

続きを読む

夏の花4(百日紅と薔薇)

夏の花の第4回は我が家で咲き始めた百日紅(サルスベリ)とKさん宅の庭に咲いている真っ赤な薔薇です。そろそろ暑い夏が来そうです。熱中症に注意しましょう。田舎では朝晩涼しいので窓を開けて涼しい空気を取り入れましょう。また、朝 […]

投稿日: 2020年7月19日

続きを読む

ジャコウアゲハが飛んでいました

母谷の入り口のジャコウアゲハの楽園に遂にジャコウアゲハが飛び始めました。 まだ一羽だけでしたが、もうすぐにたくさんの蝶がジャコウアゲハの楽園を飛び回っている姿が見られるのではと思います。

投稿日: 2020年7月15日

続きを読む

夏の花3(ムクゲとゴーヤ)

梅雨の豪雨の影響が九州、中国、東海で発生しましたが、岡山は幸いにも被害がほとんどなくて済みそうです。もうすぐ梅雨も明けそうな雰囲気となって来ました。夏の花の第3弾は我が家に咲いている「ムクゲ」と「ゴーヤ」の花です。ゴーヤ […]

投稿日: 2020年7月15日

続きを読む

じゃ香アゲハ蝶の羽化

7月10日降り続く雨の中、母谷片山地区のじゃ香アゲハの繁殖地一帯では、6月の中旬から始まった、じゃ香アゲハの羽化が続いています。幼虫からさなぎに成る時、雨を避ける場所を選ぶようで、kさんの畑の畔の配電盤の下にさなぎと脱け […]

投稿日: 2020年7月11日

続きを読む

野菜の害虫対策5(白桃とトウモロコシ)

野菜を収穫するためには色々な防御策を行う必要があります。 第5回目は白桃とトウモロコシの袋掛けです。 今回もOさん宅の畑から取材させていただきました。白桃の袋掛栽培は古くから研究された岡山の桃作りの技術が伝承されています […]

投稿日: 2020年7月10日

続きを読む

野菜の害虫対策4(スイカ)

野菜を収穫するためには色々な防御策を行う必要があります。 第4回目はスイカの鳥や野生動物対策です。   スイカは美味しいのでトマトと同じように鳥や小動物の大好物です。そのため空からと地上からの攻撃を防がなければ […]

投稿日: 2020年7月8日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ