SNAPSHOT に投稿写真を掲載 ~309~冬景色7 ~梅、ツバキ、五重塔、カモ~
スナップショット 季節の彩り (投稿写真・水彩画・記事) 冬風景7 ・・~ 梅、ツバキ、五重塔、カモ ~ 作品投稿:須賀修三さん 、2023.02.28投稿 、写真18点、撮影地:今、白石、笹ヶ瀬川土手、総社 (No.2 […]
投稿日: 2023年2月28日
岡山市・西学区電子町内会ホームページ・西学区連合町内会のサイト
スナップショット 季節の彩り (投稿写真・水彩画・記事) 冬風景7 ・・~ 梅、ツバキ、五重塔、カモ ~ 作品投稿:須賀修三さん 、2023.02.28投稿 、写真18点、撮影地:今、白石、笹ヶ瀬川土手、総社 (No.2 […]
投稿日: 2023年2月28日
2月27日(月曜日)、新中野集会所にて、岡山スマイルライフ協会 宮地勇講師 をお招きして「終活について」の講座を10時から開催しました。 皆さん、終活については興味関心が高く24名の方が参加されました。 葬 […]
投稿日: 2023年2月28日
西学区内の全ての単位町内会に配布され、回覧されている主な文書、冊子類を毎月掲載し、また関連するホームページにリンクし、原本を閲覧できるようにしています。 ++ 市民のひろは 、御南乃階(御南中) 、西っ子ひろば(西小) […]
投稿日: 2023年2月26日
にこにこサロン辰巳 2月22日 水曜日 、「ヤクルト健康教室」 が辰巳公会堂で開催されました。 天気予報では、暖かくなりますとのことでしたが、肌寒いなか大勢の方が参加してくださいました。 ヤクルトの渡代さん […]
投稿日: 2023年2月23日
スナップショット 季節の彩り (投稿写真・水彩画・記事) 冬風景6 ・・~梅、蝋梅、おひなさま、カモ~ 作品投稿:須賀修三さん 、2023.02.23投稿 、写真10点、撮影地:中仙道、白石、笹ヶ瀬川土手、足守 (No. […]
投稿日: 2023年2月23日
スナップショット 季節の彩り (投稿写真・水彩画・記事) 冬風景 ・・~梅の花、おみくじ、パンジー 作品投稿:松尾珠寶さん 、2023.02.23投稿 、写真3点、撮影地:宗忠神社、黒住神社 (No.2319) ※写真の […]
投稿日: 2023年2月23日
岡山市を「『文学』のまち」に、~ユネスコ「創造都市ネットワーク」への文学分野参加をめざす~ 御南西公民館 館長の上記に関するシリーズ掲載です。続けてご紹介します。(No.2318) 「岡山ゆかりの文学者シリーズ」(2) […]
投稿日: 2023年2月21日
「中仙道すこやかサロン」を、R5年3月13日(月)13:30~に開催致します。 皆様、お誘いあわせの上、ご参加いただきますよう、ご案内します。(No.2317) サロンの案内・チラシ ※写真の上をクイックす […]
投稿日: 2023年2月20日
スナップショット 季節の彩り (投稿写真・水彩画・記事) 水彩画~サザンカ~ピンクとレッド 作品投稿:島本正己さん 、2023.02.17投稿 、水彩画 2点 (No.2316) ※写真の上をクイックすると、拡大します。 […]
投稿日: 2023年2月17日
スナップショット 季節の彩り (投稿写真・水彩画・記事) 真っ先に春を教えてくれるセツブンソウたち 作品投稿:谷口壽志さん 、2023.02.16投稿 、写真6点、撮影地:美作河会山野草群生地 (No.2315) ※写真 […]
投稿日: 2023年2月17日
令和5年2月16日(木)午前11時30分より、ひらた旭川荘で「ひらたの市」が開催されました。イートインが復活しております。新型コロナ感染拡大防止も少し略式になりました。 寒くなりましたので会場は主に体育館ですが、一部のお […]
投稿日: 2023年2月16日
「情報リンク」(No.2312) 毎日更新しています (2023/02/16〜2/28) -2023/03/01–442〜 〜02/28;全国感染 1万4524人死亡67人;岡山県223人死亡1人;岡山市7 […]
投稿日: 2023年2月16日
スナップショット 季節の彩り (投稿写真・水彩画・記事) 冬風景6 ・・~梅、山茶花、水仙、おひなさま~ 作品投稿:須賀修三さん 、2023.02.14投稿 、写真13点、撮影地:中仙道、今、西長瀬、足守 […]
投稿日: 2023年2月14日
2月13日 (月) 11:30から「中仙道百動会グランドゴルフ」の総会を料理店「甲羅」で開催。 雨の中、13名が参加、中仙道公園前で、迎えのマイクロバスに乗り甲羅店へ移動。 準備がで総会を開会、始めに藤村会長が挨拶、昨年 […]
投稿日: 2023年2月13日
令和5年2月10日(金)午後1時より、「 平田いきいきサロン」が、平田公民館で開催されました。 今回は『フレイル(要介護手前の状態)チェックと予防』を講師、祇園寿美子さんより、参加者約22名でお話を聞きました。 &nbs […]
投稿日: 2023年2月10日