ジャンボタニシの卵

町内会の一番東の端、百間川堤防のすぐ西(海吉橋の南の南海技研工業㈱があったところ)ではコンビニ開店のための工事が行われている。 そこから西に目を転ずるとどうだ!! 宅地の擁壁に、鮮やかなショッキングピンクの点々が幾百とな […]

投稿日: 2007年7月19日

続きを読む

駐車場

この4月、出村町内会地内の一角に広い駐車場が出現した。オージー技研株式会社の従業員駐車場である。 収容台数は露天52台、カーポート5台の合計57台で、駐車場の敷地面積は1,840平方メートル(約556坪)の広さを誇る。 […]

投稿日: 2006年4月10日

続きを読む

紅 梅

春は、梅の花便りとともにやってくる。 今年も、わが町内の山瀬孝一さんのお宅の紅梅がみごとに開花した。 まさに紅(くれない)色の梅の花だ。 山瀬さんのお話によると、「ここに住まいを建てたときに苗木をもらって植えたのだから、 […]

投稿日: 2006年3月12日

続きを読む

改装なった富山橋(とみやまばし)

平成16年度に着手した富山橋の架け替え工事が、8月11日にひとまず竣工した。ひとまず・・・というのは、橋梁の本体工事は終わったが迂回路の撤去工事が残っているからだが、とにもかくにも県道岡山~牛窓線の富山橋付近は直線状の道 […]

投稿日: 2005年8月18日

続きを読む

カエルのお家

岡山市海吉のわが町内会地内に、須田さんという「蛙グッズのコレクション」をされているお宅がある。 門柱の脇に立っている緑色のカエルの郵便受けがまず目に飛び込んでくるが、ちゃんと「SUDA」の名前入りのオリジナルだ。 門柱の […]

投稿日: 2005年5月7日

続きを読む

高貴な色の「御衣黄桜(ぎょいこうざくら)」

海吉出村公会堂のすぐ南の佐藤さん宅の御衣黄(ぎょいこう)が、今年もみごとに咲きました。 御衣黄とは八重桜の一種だそうで、4月中旬頃に咲きはじめ、その花びらはうすミドリ~淡黄色~淡いピンクへと僅かながら色合いを変えて行くが […]

投稿日: 2005年4月18日

続きを読む

企業の協力で安全なバス停が実現

県道岡山~牛窓線の岡山方面行きの「海吉」バス停が、安全かつきれいに生まれ変わりました。 以前は、バスを待つ人々は狭い路側帯と工場のフェンスの間で身を縮める思いでしたが、平成16年度にスリーボンド化成㈱海吉工場が正門~県道 […]

投稿日: 2005年4月1日

続きを読む

掛け雛

お雛(ひな)様の季節になりました。 昨今のお雛様は段飾りが一般的で、昭和初期には最上段にはお内裏様がおさまる御殿のある豪華版もありました。 写真に紹介するのは「掛け雛」で、床の間に軸を垂らし、雛人形をそれぞれの場所に引っ […]

投稿日: 2005年3月3日

続きを読む

昔日回想

現防犯安全部長の小野勝己氏が、「昭和33年当時の写真がある」というので見せていただいた。 文字通りセピア色の小さな写真には、ホタルやナマズが棲んでいそうな野趣あふれる小川も写っていて、田んぼのはるか向こうには操山(百崎墓 […]

投稿日: 2004年12月18日

続きを読む

岩松の庭

海吉の武川さんのお宅の庭の岩松はみごとだ。 ものの本によれば、岩松は『岩檜葉(イワヒバ)の別名で、イワヒバ科の常緑・多年性のシダ』とある。 また、『本来は山地の岩上に生え、大きいものは20数センチ。 茎の頂から多くの枝を […]

投稿日: 2004年12月7日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ