秋の叙勲 松浦 満さん
投稿日:2024年11月3日
令和6年11月3日(日)
丸之内二丁目
<旭日単光章>
松浦 満 (76) 岡山市北区内山下地区丸の内二丁目町内会長
連合町内会・消防・防災など広い分野での顕著な功績と,不断の努力によって栄誉に輝きました。「これからも地域のために」と一層の決意を誓う松浦 満さん。内山下地区連合町内会長を務め,暮らす人たちの高齢化が進む中で毎年防災訓練を行うなど地域の結束と安心・安全を重視してきました。そして,若い人たちの力で活気を取り戻し,まちの活性化を願っています。

出典 岡山市連合町内会会報 第44号 令和7年3月発行 7頁
(原文 地域による団体(自治会)功労者に対する叙勲について 松浦 満
この度,令和6年後の叙勲に際し,旭日単光章を受賞し光栄と感激いたしました。
様り返ってみれば,町内活動として1985年から近隣町内会も含めて青年会を立ち上げ,その間「花見の会」「隔年の日帰り旅行「岡山神社だんじりバレート」「餅つき」等を16年間施し、2000年から丸の内2丁日町内会長を,2014年地区連合町内会長を拝命し,諸行事を引き継ぎ現在に至りました。
これは町内会員皆様のご協力を得て実施できたことなので,この章は町内会会員様の代表としていただいたものと思っております。
今後とも町内会の代表として頑張っていきたいと思いますのでご指導よろしくお願いします。
§ 内部リンク 「春の叙勲」小野浩一さん 平成29年4月29日(2017年)
§ 外部リンク 内閣府 令和6年秋の叙勲等 (掲示期間が過ぎた場合,デッドリンクとなることがあります)