⭐️ 岡山市がWEB版ハザードマップの運用開始
令和5年02月21日(火) 岡山市 「岡山市WEB版ハザードマップ」 本日21日に開始しました。 岡山市の公式サイトで,PCはもちろん,スマートフォンやタブレット端末の位置情報を活用した「WEB版ハザードマップ」の運用を […]
投稿日: 2023年2月21日
岡山市北区 石関町・天神町・表町・丸之内・内山下・京橋町 おかやましうちさんげちくれんごうちょうないかい ちゅうおうしょうがっこう 中央 ちゅうおうちゅうがっこう
令和5年02月21日(火) 岡山市 「岡山市WEB版ハザードマップ」 本日21日に開始しました。 岡山市の公式サイトで,PCはもちろん,スマートフォンやタブレット端末の位置情報を活用した「WEB版ハザードマップ」の運用を […]
投稿日: 2023年2月21日
令和3年11月30日(火) 岡山市 岡山市は,公式ホームページに公開される「洪水・土砂災害ハザードマップ」が30日に更新しました。 これは,岡山県から新たな土砂災害警戒区域、特別警戒区域が公表されたことを受けての対応とな […]
投稿日: 2021年11月30日
令和3年11月28日(日) 内山下小学校 お天気は晴れ,気温が2〜15度の模様です。内山下小学校では,「深柢・内山下地区防災訓練」が行われます。役員は午前9時集合。町内の人たちは午前10時から昼まで。場所は,体育館です。 […]
投稿日: 2021年11月28日
令和3年9月5日(日) 防災士養成講座の受講生募集が始まりました。 岡山市は,市議会の常任委員会審査の社会福祉・協働委員会において防災士の資格取得について「担当職員全員が資格取得をお願いしたいが未取得者の対応は?」との質 […]
投稿日: 2021年9月5日
令和3年03月15日(月) 内山下地区コミュニティハウス 内山下コミュニティハウスにて,午後7時から午後9時15分まで,岡山市生涯学習課から直接の来館にて公民館説明会が開かれました。説明が約1時間行われ,続いて約1時間1 […]
投稿日: 2021年3月16日
令和2年3月29日(日) 内山下地区 本日29日午前に数年前から備蓄を行っている防災備品等の数量と諸内容について,再確認する作業を実施しました。参加者は町内会長と有志のみなさんです。自主防災組織の立ち上げもしっかり行って […]
投稿日: 2020年3月29日
投稿日: 2016年12月31日