枝垂れ梅が蕾膨らみ始める 石山公園 3/6咲きそろい始める

投稿日:2023年2月20日

令和5年02月20日(月)
石山公園

お天気は晴れ,気温が3〜11度の模様です。今年は気温が低く,暖かい日が少ない模様です。石山公園の枝垂梅はまだ蕾が多く,開き始めは来週になるかも。令和1年初夏から同公園内に岡山市による飲食店設備(2020/05/22 営業開始)が設置され,枝垂れ梅と枝垂れ桜の根魂近くを掘削とモルタル投入する基礎土木工事や日陰を設けるテント屋根工事が行われました。さらに旭川の川辺を改良へ,遊歩道を整備する工事も行わレました。さらに相生橋西詰から上流へ整備が行われ,10年後には下流の京橋付近まで遊歩道が繋がるようです。

同公園内に岡山市による社会実験で行った飲食店とテント屋根や立て柱などは今年1月末に撤収,コンテナ店舗とか電気設備や上水道とか地下の基礎モルタル(撤去したかどうか不明)はそのまま残留,荒れた地面には芝が植えられているようです。令和4年度から石山公園の再開発へ進むという予定があるようですが,様子見しておきましょう。

追記2023/02/28 枝垂れ梅の花が咲き始めています。例年3月10日ごろ満開を迎えるようです。

過去の記録

§石山公園の様子 石関町 追記2023/02/03 (2020/03〜2023/03 カフェ設置社会実験が終了)

§枝垂れ梅が開花 石山公園 2022/01/28

§枝垂れ梅が開花 石山公園 2021/02/20

§枝垂れ梅が開花 石山公園 2020/02/14

§しだれ梅が開花 石山公園 2019/02/11

§枝垂れ桜 開花〜満開 石山公園 2020/03/19

§桜の開花の様子 岡山県庁 内山下地区 2019年3月9日〜4月6日

§石山公園の様子 石関町 2020/04/24

§石山公園の様子 石関町 2020/05/22


2023/02/20


2023/02/28


2023/03/06 石山公園の枝垂れ梅が咲きそろい始め 川崎医科大学総合医療センターの梅も満開


2023/03/07 岡山後楽園の梅園 梅の花が満開 一部は散り始める

カテゴリー:おもしろ町内会めぐり

SNS
検索
ページトップ