岡山市立高松公民館で「大吉備津彦命は281歳で」の演題で赤木亮介講師の講演があり出かけました。 大吉備津彦命にまつわるお話しで、前書き「其俗、不知正歳四時、但春耕秋収、為年記」(魏志倭人伝)のことや歴代天皇にまつわる在位 […]
投稿日: 2018年8月19日
CMSサイト
鯉山コミュニティハウス2階で「よむよむの会」6名の講演が開催されました。一人づつ5分間の朗読があり続いて桃太郎伝説について各役者に分かれて、6名が臨場感あふれる素晴らしい声で感動しました。時々、お話しで面白い時にはみなさ […]
投稿日: 2018年8月10日
7月7日に七夕茶会が開催されるはずでしたが雨のために延期になり、今日、キャンドルライト茶会が行なわれました。夏休みとあって多くの子ども達の参加があり、大人と子どもで栄西踊り、宮内踊りを薄明りの中で踊っている姿は幻想的で一 […]
投稿日: 2018年8月7日
第23回鯉山スポーツ少年団ソフトボール交歓大会が快晴の空の下、鯉山小学校校庭で16チーム参加でトーナメント形式で試合が行なわれました。 子どもたちは本部席の前に来て大きな声であいさつができていました。選手宣誓は鯉山スポー […]
投稿日: 2018年7月15日
西日本豪雨で被害を受けられた皆さんに謹んでお見舞い申し上げます。一刻も早い復興をお祈りいたします。 大雨により西町、中町、大橋、向畑で床上、床下浸水の被害が出ました。西町では11戸が床上1cm~48cmの浸水があり、車、 […]
投稿日: 2018年7月7日