矢立の神事 投稿日:2025年1月3日 吉備津神社で「矢立の神事」が行なわれました。多くの参拝者が見守る中、五穀豊穣や無病息災を祈り白羽の矢を四方へ放って邪気を払いました。 吉備津神社本殿前の広場では、餅つき保存会の方々と鯉山小学校児童による太鼓と三味線の演奏と歌声に合わせてリズミカルに餅つきが行なわれていました。神社周辺は人と車で混雑していました。 吉備津神社は今年本殿再建600年になります。 鯉山学区連合町内会 会長 練尾賢治 カテゴリー:トピックス