町内会高齢者親睦クラブの活動近況
投稿日:2020年7月11日
海吉出村町内会の2つの高齢者親睦団体は、今年度開始以来コロナ感染防止のご時世下それぞれ活動を自粛する場面もありましたが、「元気な年寄りが家に籠ってばかりいたんじゃえゝことにならん」ということで、6月からぼつぼつ活動を再始したのでその一端をご紹介します。
◇海吉ダイヤモンドクラブ◇

ニチレクボール/海吉ダイヤモンドクラブ
6月16、20日の両日早朝から、遊園地愛護委員会の立場で海吉第1及び第2遊園地の整備作業を実施し、大多数の会員が参加して草取りや生け垣の剪定作業に汗を流しました。
また、7月7日には公会堂で初めての試みとして「ニチレクボール」を楽しみました。「こりゃおもしろい。またやろう」との声が聞かれました。
◇いきいきサロン木曜会◇

あっぱれ桃太郎体操/いきいきサロン木曜会

スカットボール/いきいきサロン木曜会
6月11日から月に2回の「あっ晴れ桃太郎体操」を再開し、家ではなかなかできないストレッチや筋力体操をスクリーンに映したDVDを見ながら行いました。
その午後にはスカットボール予選を行い、7月2日にはその豪華賞品(?)争奪決勝戦に臨み、会場の公会堂には歓声と拍手がこだましていました。
両クラブとも「3密」を避ける工夫の下での活動でしたが、これからも“コロナ”に負けることなく、元気で活動を続けたいものです。
(文・写真:小野田)
カテゴリー:ニューストピックス