めだか(動画)

めだかのがっこうは  かわのなか~♪ 我が家のめだかは発泡スチロールの中 屋外飼育しているので外気による水温変化をやわらげる為です。 水温が変わりにくく住み心地良さそう・・・ 防水カメラで、そっとのぞいてみました。上の写 […]

投稿日: 2021年6月30日

続きを読む

健康・体操教室の開催 新町交流プラザ

。新町交流プラザに於いて毎月の月曜日10時から約2時間「地域の高齢者の健康と交流・親睦を推進し地域の活性化を図る」目的で活動を行っています。 6月21日の様子を取材してきました。 。① 「あっ晴れ!もも太郎体操」(ストレ […]

投稿日: 2021年6月26日

続きを読む

操明懐かしの写真館(第11回)

葬儀風景今昔 前回の婚礼風景(出会い)に続く人生儀礼の葬儀(別れ)風景の今昔を見てみます。 人の死は家族にとって最大の悲しみであり、葬儀をどういう形で行うかは時代背景や家風、宗教、地域等によって事情は異なりますが、最愛の […]

投稿日: 2021年6月24日

続きを読む

6月のフォトブック

6月といえば梅雨。梅雨と言えばアジサイ。 今回は操明学区で見かけたアジサイを特集します。花の形や色、いろいろあるんですねぇ! 以下はKTさんからの投稿写真です 投稿、ありがとうございました。(電子町内会)   […]

投稿日: 2021年6月22日

続きを読む

ドローンとビデオカメラでお邪魔します(12)

雨の中の田植え 操明地域も田植えの時期です。去る16日(水)は雨模様でしたが田植えをしました。 わざわざ雨の日に田植えをする必要はないようにも思えますが、雨でも田植えをするのは次のような事情からです。 ①田植えには水が必 […]

投稿日: 2021年6月20日

続きを読む

操明学区にも床下浸水の洪水があった

梅雨の季節になりました。また、その後は台風の季節になります。この時期、ゲリラ豪雨とかで洪水のニュースをよく見聞きします。 海抜0m地帯である当地区はよそごとではありません。事実、45年前の昭和51年(1976年)9月には […]

投稿日: 2021年6月18日

続きを読む

人工授粉

今日は、ミニカボチャの人工授粉をしてみました。(6月12日) カボチャは、受粉しないと果実が肥大しません。 ハチやアブなどの昆虫によって放っておいても自然に受粉しますが、確実に着果させるために人工授粉しておきます。 屋外 […]

投稿日: 2021年6月14日

続きを読む

ここはどこ(なに)?

次の写真は、平成26年に岡山市立操南公民館が発行した「ぶらり 操南八景」に載っている操明学区関係の「八景」です。いくらかはこのホームページでこれまでに紹介してきましたが、どこの(なにの)写真か分かりますか?(答えは末尾に […]

投稿日: 2021年6月12日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ