地蔵盆
投稿日:2018年9月5日
平成30年8月25日(土)18:30から地蔵盆と共に、再築された地蔵堂のお披露目の式典も併せて行われました。
準備では沢山の方々が携わり、子供達も除草作業を頑張りました。そして無事当日を迎えることが出来ました。
当日は台風の影響で予定していた日程が延期になったにも関わらず沢山の方々が参加してくださいました。
(鐘つき)
地蔵盆が始まる前に子供達が鐘をつきながら「お参りを~」と声を掛けながら町内を回りました。この鐘はとても重たく、大人1人でも持ち歩くのが大変なのですが、子供達は暑い中、二人で協力して持つなどしてこの大役を果たしてくれました。
(おかんき)
皆でお経をあげ、地域や子供達を守ってくださるお地蔵様の供養をしました。子供達はお焼香にも挑戦しました。初めて体験する子供達も多かったようですが、真剣な面持ちで心を込めて手を合わせていました。大切な文化が伝承されたことを感じました。
(法話)
おかんきの後に、お坊さんよりありがたいお話を頂きました。「今こうして生きていることは当たり前ではなく、色々なことに感謝する気持ちを持つことでより多くの幸せを感じることができる。」という旨のお話でした。子供達がより豊かな人生を送るために必要な大切なことを教えて頂いたのではないでしょうか。
(感謝状)
式典の最後に、今回地蔵堂の再築に従事してくださっている宮大工棟梁に感謝状が送られました。棟梁は「お堂を200年もたせるつもりで建てています。」と頼もしいお言葉を頂きました。
再築されたお堂の横に今までお世話になった旧お堂が据えられ、大切にライトアップされていて、旧お堂に対する敬意も示されていました。
今年の地蔵盆は、地域の皆様のお地蔵様に対する感謝の気持ちと地域を思う気持ちを感じる行事となりました。
(文・写真:子ども会)
カテゴリー:海吉出村の元気っ子