今日(12月7日)は「大雪」
今日(12月7日)は「大雪(たいせつ)」です。大雪とは本格的に冬が到来するころ。山々は雪に覆われ、平野にも雪が降り積もります。新しい年の準備をはじめる「正月事始め」もこの時期から行われます。朝晩はめっきり冷え込むようにな […]
投稿日: 2021年12月7日
みどり豊かなふるさと Websiteへようこそ
今日(12月7日)は「大雪(たいせつ)」です。大雪とは本格的に冬が到来するころ。山々は雪に覆われ、平野にも雪が降り積もります。新しい年の準備をはじめる「正月事始め」もこの時期から行われます。朝晩はめっきり冷え込むようにな […]
投稿日: 2021年12月7日
昨日(12月1日)10時から役員6名でセトウチサンショウウオ生息地の倒木除去作業を実施しました。 11月末頃に母谷に生息する希少生物「セトウチサンショウウオ」の生息地に倒木が倒れ込んでいるとの情報を受け、急遽役員で倒木除 […]
投稿日: 2021年12月2日
岡山市ホームページ(岡山市身近な生きものの里事業)の中に、身近な生きものの里【御津母谷】のページを作って下さいました。ご覧いただければ幸いです。 詳細は以下に 【岡山市身近な生きものの里事業】 https://www.c […]
投稿日: 2021年11月23日
昨日(11月22日)は「小雪(しょうせつ)」でした。小雪とは、雪が降りはじめるころ。まだ積もるほど降らないことから、小雪といわれたようです。お歳暮の準備をする期間でもあります。母谷の山も紅葉がきれいになり、黒豆ももうすぐ […]
投稿日: 2021年11月23日
11月14日9時から役員を中心に地域住民ボランティアを合わせ、総勢25名で新田池とすげんたわ池の2カ所のため池の草刈りを実施しました。今回は特に30代~50代が多数参加下さり、若い人たちの力を強く感じました。本当にあり […]
投稿日: 2021年11月16日
11月14日にレンゲ種を農家さんの協力によりレンゲ種を30㎏蒔きました。まいたのは母谷公会堂の北に広がる田んぼ約1ヘクタールです。これは、令和4年5月に予定しているレンゲ祭りのためのものです。当初は今年手に入れたドローン […]
投稿日: 2021年11月15日
11月9日9時20分から宇垣保育園園児30人と、母谷老人クラブボランティア8人による焼き芋会が、保育園南側駐車場で行われました。薪を燃やして火を起こし、園児達がさつま芋に濡れた新聞紙を撒き、それをアルミホイルでくるんで、 […]
投稿日: 2021年11月12日
昨日(11月7日)は「立冬(りっとう)」でした。立冬(りっとう)とは、冬がはじまる頃。木枯らしが吹き、木々の葉が落ち、はやいところでは初雪の知らせが聞こえてきます。真冬の寒さに備えて、冬の準備を始める「こたつ開き」の時期 […]
投稿日: 2021年11月8日
毎年3月に実施しています新田池の土手草刈について、事前に草刈をしておけば当日に大きな苦労しなくて良いのではとの声があり、母谷里山保全会事業として、今回実施します。区民の皆様の協力をお願いいたします。作業日:令和3年11月 […]
投稿日: 2021年10月27日
昨日(10月23日)は「霜降(そうこう)」でした。霜降(そうこう)とは、朝晩の冷え込みがさらに増し、北国や山里では霜が降りはじめるころ。露が霜に変わり、だんだんと冬が近づいてきます。田んぼの稲刈りも終わりに近づいて来まし […]
投稿日: 2021年10月24日
10月17日(日)に「生き物調査と芋掘り」イベントを実施しました。57名の方が参加して下さいました。子供達も20名以上参加してくれ、用水路の生き物調査や芋と落花生掘りに頑張ってくれました。当日は冷え込みが始まった日で、急 […]
投稿日: 2021年10月22日
秋の花の3番目はフジバカマです。Oさん宅とEさん宅の畑に咲いています。最近は天気の良い日の昼にアサギマダラが来てくれているそうです。毎年来てくれてありがたいことと感謝しています。「フジバカマ(藤袴)」はキク科ヒヨドリバナ […]
投稿日: 2021年10月20日
10月14日に宇垣保育園と母谷老人クラブによるさつま芋掘り会が行われました。保育園の近くの芋畑に、宇垣保育園の先生と園児(年長、年中、年少)と老人クラブのボランティアの約40人が協力して行いました。園児たちは先生や老人 […]
投稿日: 2021年10月15日
10/17に実施予定の「用水路の生き物調査・芋掘り体験」の会場として使用する旧玉松園跡の草刈りを10月9日に役員16名で実施しました。当日は10月にしては暑い日でした。一面草野原の状況でしたが、自走式草刈機6台の活躍によ […]
投稿日: 2021年10月12日
昨日(10月8日)は「寒露(かんろ)」でした。寒露(かんろ)とは、夜が長くなり、露がつめたく感じられるころ。朝晩の冷え込みはきつくなりますが、空気が澄んだ秋晴れの過ごしやすい日が多くなります。夜空を見上げると、より美しく […]
投稿日: 2021年10月9日