浸水への備え

浸水による被害

洪水ハザードマップ 【浸水の深さ】
浸水(内水)ハザードマップ
津波ハザードマップ 【浸水の深さ】
ため池浸水想定マップ

 

浸水に備えるための事前対策

家の周囲の安全確認

■家の周囲に不良箇所がないか、台風や大雨の前に確認し、必要があれば修理しましょう

  • 雨どいに破損がないか、落ち葉や土砂のつまりがないか
  • 瓦やトタンのひび割れ・ずれ・はがれはないか
  • 外壁や基礎に亀裂などはないか
  • 窓ガラスにひび割れ、窓枠のガタツキはないか
  • 雨戸にガタツキやゆるみはないか
  • 植木鉢など水で流されそうなものはないか

 

排水路の確保

■落ち葉やごみで雨水ますが塞がれていたり、側溝に詰まっていたりすると、敷地や道路が冠水するおそれがあります

■雨水ます・側溝を点検し、落ち葉やごみを取り除き、排水路は確保しましょう

画像出典:岡山市 浸水(内水)ハザードマップ 【令和2年6月PDF版】

 

浸水直前の対策

家屋への浸水を防ぐ

■土のうや止水版によって、家屋への浸水を軽減できます

■土のうがなくても、コミ袋やプランター、ポリタンク、レジャーシートなどで代用できます

出典:岡山市 浸水(内水)ハザードマップ 【令和2年6月PDF版】

岡山市の止水板設置補助制度については、こちら

所管部署:岡山市 下水道河川局 下水道経営部 下水道河川計画課 計画係

 

下水の逆流を防ぐ

■急激な水位の増加で下水が逆流し、トイレや風呂場、洗濯機の排水口などから水が噴き出ることがあります

■ビニール袋に水を入れた水のうを置くと、逆流を抑えることができます

画像出典:岡山市 浸水(内水)ハザードマップ 【令和2年6月PDF版】

 

床下収納からの浸水を防ぐ

■床下が浸水すると、床下収納や点検口のふたが開いて水が室内に入ることがあります

■重いものや水のうなどで、床下収納や点検口のふた・換気口を塞ぐと、浸水を軽減できます

画像出典:新潟県三条市 豪雨災害対応ガイドブック ~ 自宅滞在の心得

 

家財の被害を防ぐ

■水害による家財の被害を軽減するため、家財を二階など高いところに移動しましょう

  • 重要書類、高価な家電製品、数日分の衣類は高い位置に移動する
  • 畳を高い場所へ移動する、食卓の上に載せるだけでも畳への浸水を防げる場合があります
  • 高い場所にあらかじめ棚を作っておくと、いざという時に大事なものの浸水を避けることができます
  • 自動車を早めに安全な場所へ移動する、移動が困難な場合はエンジン部分の浸水を避ける

画像出典:新潟県三条市 豪雨災害対応ガイドブック ~ 自宅滞在の心得

SNS
検索
ページトップ