第6回電子町内会管理者講習会
富山学区連合電子町内会では、12月5日(土)午後、富山公民館で管理者講習会を開催しました。同電子町内会では、ホームページの編集、更新の機能を持つCMSシステムを採用しています。来年1月より新CMSシステムに移行する予定 […]
投稿日: 2020年12月5日
岡山市中区の富山(とみやま)学区連合町内会のサイトです
富山学区連合電子町内会では、12月5日(土)午後、富山公民館で管理者講習会を開催しました。同電子町内会では、ホームページの編集、更新の機能を持つCMSシステムを採用しています。来年1月より新CMSシステムに移行する予定 […]
投稿日: 2020年12月5日
インターネットを活用して地域コミュニティの活性化に取り組んでいる電子町内会の活動を紹介するパネル展が、今年も「協働のまちづくり展」と同時開催にて、8月25日(火)・26日(水)は岡山駅地下通路広場(エキチカ広場)で、2 […]
投稿日: 2020年8月28日
本年2~4月にかけて行われた岡山市電子町内会「利活用コンテスト2020春」において、富山学区連合電子町内会は下記の成績を収めることができました。 【フォト部門】 3位 「晩秋の丘陵ウォーキングを楽しむ参加 […]
投稿日: 2020年5月24日
富山学区連合電子町内会では12月7日(土)午後2時から富山公民館で「電子町内会推進講習会」を開催しました。 講習会は岡山市電子町内会推進事務局より2名の講師を招いて行われ、8名が受講しました。今回はスマートフォンやタ […]
投稿日: 2019年12月8日
令和元年11月30日(土)午後2時~4時、岡山市勤労者福祉センターにおいて岡山市電子町内会主催「見てもらえる電子町内会になるために」 の意見交換会が開催されました。 席上、我が富山学区連合電子町内会の横地運営委員長か […]
投稿日: 2019年12月4日
富山学区連合電子町内会では、11月9日(土)午後、富山公民館で管理者講習会を開催しました。同電子町内会では、ホームページの編集、更新の機能を持つCMSシステムを採用しています。今年度、運営委員に新メンバーが多数加わりま […]
投稿日: 2019年11月10日
富山学区連合電子町内会では、5月25日(土)午後2時から富山公民館で「電子町内会推進講習会」を開催しました。 講習会は岡山市電子町内会推進事務局より2名の講師を招いて行われ、9名が受講しました。スマートフォンやタブレ […]
投稿日: 2019年5月27日
本年2月から4月にかけて実施された、岡山市電子町内会「利活用コンテスト2019春」において、富山学区連合電子町内会は各部門で優秀な成績を収めることができました。 【フォト部門】 (4月1日~30日の得票数) 1位 […]
投稿日: 2019年5月22日
富山学区連合電子町内会では、5月11日(土)午後、富山公民館で管理者講習会を開催しました。同会ではホームページを2018年から新システム(CMS)に移行しましたが、その後新メンバーも加わり、運営委員の記事の作成技量アッ […]
投稿日: 2019年5月13日
3月12日(火)、富山学区連合電子町内会運営委員は、年度計画に基づく部外研修を実施しました。部外研修を通じ電子町内会運営に資すると共に、見聞を広めることを目的として行っている行事で、今回は平日ということもあり7名の運営 […]
投稿日: 2019年3月13日