円山宮西町内会「春の溝掃除」
コロナ禍の今年、学区の「春の一斉清掃」は各町内会によって対応が違っています。円山宮西町内会では当初5月23日に予定していた全体での溝掃除は“緊急事態宣言”が発令されたため、直前になってやむなく中 […]
投稿日: 2021年5月24日
岡山市中区の富山(とみやま)学区連合町内会のサイトです
コロナ禍の今年、学区の「春の一斉清掃」は各町内会によって対応が違っています。円山宮西町内会では当初5月23日に予定していた全体での溝掃除は“緊急事態宣言”が発令されたため、直前になってやむなく中 […]
投稿日: 2021年5月24日
富山学区連合電子町内会では、5月15日(土)午後、Zoomを使ったWeb会議を行いました。 コロナウイルス感染症拡大で岡山県に緊急事態宣言が出されたため、急遽コミュニティーハウスでの定例会を変更して行いました。 […]
投稿日: 2021年5月17日
4月26日(月)午前10時より富山公民館に於いて第42回オレンジカフェ青春が開催されました。 今回のテーマは 「安全・安心な暮らしを守るために」 「だまされないぞ」~悪徳商法・振り込め詐欺予防~です。 […]
投稿日: 2021年4月28日
4月22日(木)午後1時からと午後2時からの2回に分けて富山公民館に於いて「新型コロナウィルスワクチン講習会」が開催されました。講師は岡山市保健福祉局保健管理課ワクチン接種班の田中 猛 主査です。 岡山 […]
投稿日: 2021年4月23日
春の交通安全運動期間中の4月13日(火)午前10時からハローズ円山店前で街頭指導が行われました。 本年は岡山県警岡山中央署交通第1課の上田課長、前田係長をはじめ警察官・交通警察協助員・シルバーセーフティサポーター・岡 […]
投稿日: 2021年4月14日
4月6日(火)午前10時より富山コミュニティハウスにおいて岡山市連合婦人会より富山学区コミュニティ協議会に車イスが寄贈され、その贈呈式が行われました。 岡山市連合婦人会から塩見槇子会長、倉田由紀子副会長 […]
投稿日: 2021年4月7日
4月3日(土)午前8時30分より、「春の交通安全運動」の準備として通学路を中心に幟旗の設置を行いました。 作業に参加したのは、富山学区交通安全対策協議会を中心に連合町内会、交通安全母の会、老人クラブ連合会(海吉ダイヤ […]
投稿日: 2021年4月4日
五月晴れを思わすような気持のよい3月29日(月)午前10時から富山公民館で、第41回「オレンジカフェ青春」が開催されました。 まだまだ新型コロナウィルスの収束が見えない中、感染防止のため参加者を40人と限定し、さ […]
投稿日: 2021年3月30日
3月28日(日)午前11時より富山公民館にて「倉安川・百間川等世界かんがい施設遺産案内看板落成式」が地元選出の浦上雅彦市議会議長、岡崎尚子岡山市中区長など多数の来賓の出席のもと行われました。 先ず、富山 […]
投稿日: 2021年3月29日
雨のため延期になっていた防災用具試用会を3月27日(土)に実施しました。参加者は7名と少なかったのですが、発電機や今年度の助成金で購入したクッキングストーブ、ソーラーパネル、チェーンソーなどを使ってみました。 &nbs […]
投稿日: 2021年3月28日
中