♪サロン・ド・ミュゼ とみやま♪ Winter Folk Live
投稿日:2019年2月2日

挨拶する小西代表
1月27日(日)午後1時30分から富山コミュニティハウスにおいて、♪懐かしのフォークソング・懐メロライブで暖まりませんか♪と題して♪サロン・ド・ミュゼ とみやま♪ Winter Folk Liveが開催されました。
出演は『ひろさきWithひら』で、富山生まれで富山育ちの難波弘樹さんと友人の平田さん、佐々木さんで県南を中心に活動されているアマチュアグループです。
因みに『ひろさきWithひら』のグループ名の由来は、なんばひろきのひろ、ささきのさき、ひらたのひらから名付けたそうです。

ボーカル担当の佐々木さん

カホン担当の平田さん

ギター担当の難波さん

満員の会場
プログラム
【前 半】
津軽海峡冬景色/石川さゆり
恋のバカンス/ザ・ピーナッツ
青い珊瑚礁/松田聖子
案山子/さだまさし
異邦人/久保田早紀
ラブ・イズ・オーバー/欧陽菲菲
【後 半】
冬の稲妻/アリス
ラストダンスは私に/越路吹雪
時の過ぎゆくままに/沢田研二
五番街のマリーへ/ペドロ&カプリシャス
酒と泪と男と女/河島英五
【みんなで唄おう】
川の流れのように/美空ひばり
瀬戸の花嫁/小柳ルミ子
なごり雪/イルカ
上を向いて歩こう/坂本九
約70人の聴衆は比較的年配の人が多く、青春時代に流行った懐かしい曲を口ずさんだり手拍子する光景が各所で見られました。

みんなで唄おう
会場が一体となって盛り上がった1時間半はあっという間に過ぎ、アンコールの「涙のリクエスト」で幕が下り、人々は余韻に浸りながら家路に着きました。
これからも♪サロン・ド・ミュゼ とみやま♪では地元で活動しているグループの発表の場を設けていくそうです。
(文・写真:横地)
カテゴリー:ニューストピックス