平成20年秋祭り

投稿日:2008年10月5日

10月4日(土)夕方6時30分から、吉備津岡辛木神社秋季祭礼奉賛の出村町内会「だんじり巡行」が行われました。

今年は二日目が雨のために初日だけの巡行でしたが、約200人の子どもたちが参加してのにぎやかなお祭りでした。

特に、今年からは樽みこしに代わって本物のおみこしが加わり、一段ときらびやかな巡行となりました。

夜のしじまに映えるだんじりの紅ちょうちん、スポットライトの光彩に浮かび上がる紅(くれない)と金色(こんじき)のお神輿・・・、備前太鼓唄の音曲とともに家内安全・無病息災を念じながら町内を練り歩く善男善女たちの行列・・・。

主役の子どもたちにとっても、きっと誇らしくも楽しい夢と思い出づくりができたことでしょう。

(写真・文:小野田)

 

カテゴリー:ニューストピックス

SNS
検索
ページトップ