田植えが行われています

吉備国屋さんにご協力いただきました 古都学区では連日、田植えが行われています。この日は、朝の5時から開始です。梅雨時期なので、雨があがった合間に行います。 動画で、田植えの様子・田植え機のリズミカルな機械音もお楽しみくだ […]

投稿日: 2024年6月30日

続きを読む

児童下校時見守り隊

今日も児童たちが下校する時間には、見守り隊の出動です。 児童に「お帰り!」「暑い中よく帰ってきたね」と声をかけると、元気よく「帰りました!」と返してくれます。 下のをクリックすると動画が始まります。

投稿日: 2024年6月26日

続きを読む

田植えの季節です

古都学区では、田植えの季節になりました。植える苗がまっすぐに並ぶように、田植え機の運転では前方に目印を決めてまっすぐ運転することに集中するそうです。 田植えの様子をご覧ください。 吉備国屋さんにご協力いただきました。 下 […]

投稿日: 2024年6月24日

続きを読む

ご当地ぶどう園のご紹介

古都学区には、たくさんのぶどう農園があります。各ぶどう園をクリックしてご覧ください。 ぶどうシーズンは6月末~9月頃 ぶどう園さんご紹介を募集しています。ページ一番下をご覧ください! ぶどう園さんご紹介を募集していますお […]

投稿日: 2024年6月22日

続きを読む

栄養改善協議会総会

古都学区栄養改善協議会では、6月16日(日)に総会を行いました。13名の方が出席されました。 ただ今、栄養委員さんを募集しています!活動内容をご覧ください。

投稿日: 2024年6月21日

続きを読む

古都式体操でいつまでも元気に!

6月14日(金)AM9時30分~11時30分 古都コミュニティハウスで【ふれあい古都式体操】が行われました。25名の参加がありました。男性の方の参加も増えてきました。 古都の森スタッフの方がご指導してくださり、健康につい […]

投稿日: 2024年6月15日

続きを読む

慈眼院 天井曼荼羅(まんだら)鑑賞

古都南方室山にある慈眼院で、6/12(水)AM11:00〜慈眼院千手会の行事として、慈眼院の本堂にて天井曼荼羅の鑑賞と説明がありました。 ※曼荼羅(まんだら):仏教の世界観を絵で表したもの 満願寺慈眼院 (e-okaya […]

投稿日: 2024年6月14日

続きを読む

「現場映像119」のご紹介

現場映像119は、通報者のスマートフォンを使用して、指令センターと通報者との間でビデオ通話ができるシステムです。  👇こちらもご覧ください! 現場映像119 | 岡山市 (city.okayama.jp)

投稿日: 2024年6月13日

続きを読む

大盛り上がり!古都学区民体育大会2024

古都学区体育協会による「古都学区民体育大会」が、6月2日(日)古都小学校運動場で行われました。 4年ぶりの開催をみなさんとても楽しみにされており、たくさんの参加がありました。大玉ころがしリレー、パン喰い競争、縄跳び競争、 […]

投稿日: 2024年6月10日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ