第1回古都ふるさとロゲイニング大会(通称:古都ロゲ)実行委員会
古都の子どもを育てる会では、9月9日(土)古都コミュニティハウスで【第1回 古都ロゲ実行委員会】を行いました。 出発前に子どもたちがチーム作戦会議を行い、スタートからゴールまで大活躍する、古都ロゲ。 開催日・詳細について […]
投稿日: 2023年9月11日
岡山市東区 ぶどうの里へようこそ!
古都の子どもを育てる会では、9月9日(土)古都コミュニティハウスで【第1回 古都ロゲ実行委員会】を行いました。 出発前に子どもたちがチーム作戦会議を行い、スタートからゴールまで大活躍する、古都ロゲ。 開催日・詳細について […]
投稿日: 2023年9月11日
令和5年9月からの令和5年度 古都学区電子町内会主催パソコン・スマホ講習の受講生を募集いたします。 電子町内会主催となりますので、会員登録をさせていただきたいと思います。定員に空きがある場合は、学区外の方も受講可能です。 […]
投稿日: 2023年8月30日
岡山市危機管理室より各家庭に、地域のハザードマップが送付されています。 ご自宅の辺りがどのようになっているか、避難先はどこにしようか、そして防災情報を入手する方法も確認しておきましょう。 👇インターネット上でハザードマッ […]
投稿日: 2023年8月16日
古都学区電子町内会では、8月11日(金)AM9:00〜古都コミュニティハウスで【岡山市電子町内会パネル展】のためのパネル作成をしました。 事前に役員会やグループラインでもパネル内容の案を出し合い、今回も古都学区の魅力がい […]
投稿日: 2023年8月13日
8月6日(日)古都コミュニティハウスで、【ぶどうの里古都ふれあい祭り第3回実行委員会】を行いました。 議題 1、祭り当日8月19日(土)の最終確認 及び雨天時について 2、予算について 3、準備 8月19日(土)8時~ […]
投稿日: 2023年8月8日
岡山市の広報紙8月号を、ご覧ください。 ◎電子書籍版(8月号)はこちら ◆8月号トピックス・夏のイベント特集・公式LINEのリニューアル・おかやまアーツフェスティバル2023 ◎議会だより電子書籍版(臨時号)はこちら ◎ […]
投稿日: 2023年8月1日
7月9日(日)PM7:00~古都コミュニティハウスで、【ぶどうの里古都ふれあい祭り第2回実行委員会】を行いました。 お祭りの内容について検討しました。かなり具体的な話になってきています。楽しみですね。 議題 1、祭り当日 […]
投稿日: 2023年7月14日
岡山市の広報紙7月号を、ご覧ください。 ◎電子書籍版(7月号)はこちら ◆7月号トピックス・熱中症予防・アフターデスティネーションキャンペーン・家庭ごみ有料指定袋の減免申請 ◎議会だより電子書籍版(臨時号)はこちら ◎そ […]
投稿日: 2023年7月1日
6月24日(土)古都コミュニティハウスで、【ぶどうの里古都ふれあい祭り事務局会議】を行いました。 8月20日(土)の開催に向けて祭りの内容等について検討をしました。3年ぶりの開催で過去の実績も忘れていることが多く、苦慮し […]
投稿日: 2023年6月27日
投稿日: 2023年6月19日
6月15日(木)AM10:30コミュニティで、8月27日(日)AM9:00~古都小学校で実施予定の【令和5年度東区総合防災訓練】打合せが、行われました。 以下、配布資料です。 令和4年度は、平島小学校で行われました。
投稿日: 2023年6月18日
投稿日: 2023年6月1日
岡山市の広報紙6月号を、ご覧ください。 ◎電子書籍版(6月号)はこちら ◆特集 防災を知り、考える◆トピックス・さんかくウイーク・岡山市平和の日 ※記事の一部に誤りがありました。9ページ「岡山市平和の日」福祉援護課連絡先 […]
投稿日: 2023年6月1日
岡山市の広報紙「市民のひろばおかやま」5月号を、ご覧ください。 ◆5月号トピックス・岡山市民の日・新型コロナウイルス関連情報 ◎電子書籍版(5月号)はこちら ◎議会だより電子書籍版(春号)はこちら ◎その他の市からのお知 […]
投稿日: 2023年5月6日
投稿日: 2023年4月9日
新年度が始まり、スタートの季節になりました 古都学区で活動している各種団体・コミュニティ講座・ふれあいプラザ活動・スポーツ少年団などなどの部員募集を古都学区のHPで募集しませんか? 募集内容コメント・募集チラシを下記のア […]
投稿日: 2023年4月1日
投稿日: 2023年3月25日