モンシロチョウ
投稿日:2020年6月21日
ジャコウアゲハがもうすぐ飛び交ってくれそうですが、梅雨入り前に母谷を飛んでいた蝶の写真で前回掲載できていないが一番ポピュラーなモンシロチョウの写真を掲載します。
ミスジの蝶がおり、前回食草でホシミスジとしたのですが、写真をよく見るとコミスジとそっくりで、羽を閉じた姿を見ないと判別出来ないようです。、星があるかどうか次回はしっかり確認したいと思います。
モンシロチョウ コミスジ?
モンシロチョウ
FOR KIDS ホーム 小学生の理科 動物より抜粋
「モンシロチョウ」の名前の由来(ゆらい)
白い羽に黒い模様(紋)のあるモンシロチョウ。黒い紋なのに、なぜモンシロチョウという名前がついたのでしょうか?
実は、明治時代までモンシロチョウは「モンクロシロチョウ(紋黒白蝶)」と呼ばれていました。
しかし、ややこしく覚えにくいので、省略され、現在のように「モンシロチョウ」と呼ばれるようになりました。
「モンシロチョウ」は英語(えいご)で何というの?
モンシロチョウは英語で、Cabbagebutterflyといいます。
日本語にすると「キャベツ蝶」です。
モンシロチョウの幼虫がキャベツを主食とし、キャベツ畑に幼虫が多いことから、キャベツバタフライと呼ばれています。
モンシロチョウの原産は?
モンシロチョウは元々日本にはおらず、ヨーロッパからきたとされています。とはいえ、江戸時代(今から約400年くらい前)には日本の各地に分布していたと言われています。日本に来たのは、奈良時代(今から約1300年くらい前)?
カテゴリー:ふるさとの花や生き物 里山保全会