トップページ > ニューストピックス > ニューストピックス(2017年8月27日)

ニューストピックス(2017年8月27日)

夏休み親子奉仕作業

今年も恒例の富山小学校PTA主催の第10回親子奉仕作業が開催されました。子どもたちが気持ちよく2学期のスタートを切るために、親子で小学校の清掃作業に参加しました。

8月27日(日)の午前8時から9時までの1時間、校庭に多くの地域の方々(民児協、交対協、愛育委員会、婦人会、スポ少、体協など各種団体と町内会の皆さん)を含め約450人が集まり、運動場・体育館まわり、1棟と2棟の間の草取りや児童トイレの汚れ取りを行いました。

集合した参加者

開会にあたり合田PTA会長と平松校長から、「長く楽しかった夏休みも終わり、もうすぐ2学期が始まります。きれいになった学校に元気よく登校して来て下さい」と挨拶があり、引き続き合田PTA会長より作業場所と注意事項の説明をうけて、全員がそれぞれの持ち場に分かれ作業を始めました。

開会の挨拶をする平松校長
平松校長
開会の挨拶をする合田PTA会長
合田PTA会長

この日も朝から真夏の強い日差しが照りつけましたが、皆さん麦藁帽子に手拭、お茶と準備よく対策がとられていて作業に集中出来ていました。

参加者の作業の様子(1)参加者の作業の様子(2)参加者の作業の様子(3)

集めたゴミの山 広い校庭も大勢の方々が一生懸命頑張ったので瞬く間に1時間が過ぎ、すっかりきれいになりました。どの親子の顔にも大粒の汗が光っていましたが、頑張ってきれいになったという達成感と時折校庭を吹き抜ける爽やかな風に笑みながら、冷えたポカリを1缶ずつもらって解散となりました。

皆さんお疲れ様でした。

(文・写真:平井)

地区社協・民児協フリーマーケットに出店

富山地区社会福祉協議会及び民児協は、平成29年8月27日(日)、岡山市桑野にある岡山ふれあいセンターの「8月イベントのフリーマーケット」に出展しました。

両会は、従来この時期には公民館で「福祉講演会」を開催していましたが、今年が民生委員制度創設100周年・児童委員制度70周年の年に当たり、民生委員制度のPRと地区社協の財源確保を兼ねて行われたものです。

活動紹介パンフレット
活動紹介パンフレット
(画像クリックで別ウィンドウに拡大表示)
活動紹介パネル
活動紹介パネル
(画像クリックで別ウィンドウに拡大表示)

ブースには民生委員制度創設100周年の看板とわが富山地区の民生委員・児童委員の活動を紹介した看板やパネル・チラシも準備されPR活動にも余念がありませんでした。

午前10時からの開始前に、すでにセンターの入口には30〜40メートルの列ができていました。

賑わうブースの様子(1) 開館と同時に大ホール、中ホールに設けられたブースをめがけて大勢の人が押し掛け、どこで情報を仕入れたのか皆さん一直線にわが「社協・民児協のブース」に押しかけ、黒山の人だかりとなりました。

賑わうブースの様子(2)

賑わうブースの様子(3) 百貨店のバーゲンセール会場そのもので、商品の引き渡しと、代金の授受に大わらわでした。この混雑は午前中続き12時前にはやっとお客さんも少なくなり、午後からはお客さまもじっくりと品定めをして買われるようになりました。

学区の皆さん方がご提供くださった品物は膨大な量で、1週間前に公民館において民生委員全員で半日かかって値付けをしたときには、どうやって会場まで運ぶのか、売れ残ったときはどこに保管するか心配していましたが、ほとんどの出店品が売れてしまいました。

午後3時に終了の放送があり、ブースの片づけにとりかかりました。設営の時は時間がなく大混乱でしたが、撤収時は手慣れたものでスムースに出来ました。

公民館で簡単な反省会をする中で、みんな疲労困憊でしたが“やり遂げた”という達成感にあふれていました。

(文・写真:湯浅)

第10回とみやま防犯と安全の集い

8月も最後の日曜日の27日(日)13:30から、富山公民館2階講座室に各町内会長を初め、防犯・安全業務に携わる役職者や老人クラブの代表者等103名が集い、平成29年度の「とみやま防犯と安全の集い」が開催されました。今年度で10回目の開催になります。

満員の聴衆の前でみごとな演奏を披露する富山ハートフルバンド 初めに、富山小学校の「富山ハートフルバンド」の軽快な吹奏楽「結(ゆい)」と「情熱大陸」でオープニングの火蓋が切って落され、詰めかけた聴衆から盛んな拍手を浴びていました。

見守ってくれてありがとう」と感謝のお手紙を贈るなかよしクラブの児童代表 続いては、富山なかよしクラブの可愛い1年生2人の登場です。「いつも見守ってくれてありがとう」と、お手紙やお絵かきの作品多数を贈ってくれ、防犯協議会の矢田副会長に手渡されました。

行事は、まず富山交番の妹尾所長から「最近の管内の治安情勢」についての講話があり、最近多発している車上狙いの被害に遭わないためには、車内に鞄(かばん)やバッグ、それにたばこなどを放置しないことなどが話されました。

地域の治安情勢について講話する妹尾富山交番所長
妹尾 富山交番所長
「交通安全の心」を説く岡本富山学区交対協会長
岡本 富山学区交対協会長

次いで、富山学区交通安全対策協議会の岡本会長が、交通警察一筋に歩んできた上での「安全の心」について講演し、一味違ったアプローチから交通安全を説いていました。

特殊詐欺被害防止について講演する柴床中央署生安第一係長
柴床 中央署生安第一係長

最後は、岡山中央警察署生活安全課の柴床係長が「特殊詐欺の被害防止」についてDVDを用いて懇切に説明し、分かりやすいストーリーと講師の解説に、会場満席の参加者たちは熱心に見入り聞き入っていました。

また、レクチャーの総仕上げとして「特殊詐欺○×クイズ」が行われ、「全員が正解」とのことで、岡山県警察本部発行の「特殊詐欺防止検定初級」の合格証を受領し、2時間にわたるイベントは無時終了しました。

本日の講師及び来賓の皆さん
本日の講師及び来賓の皆さん

(文・写真:小野田)

↑このページの最上部へ

ニューストピックス