トップページ > ニューストピックス > ニューストピックス(2017年6月18日)

ニューストピックス(2017年6月18日)

倉安川の清掃活動

6月18日(日)午前9時30分に参加者は富山公民館に集合、倉安川の清掃活動が行われました。この活動は、富山の自然を楽しむ会、富山学区地域協働協議会、富山公民館の共催で開催されました。

主催者の「倉安川をきれいにしよう!」との呼びかけに、学区の諸団体から民生委員・児童委員協議会6名、愛育委員会5名、婦人会2名、エコクラブ1名、町内会から4名と幼稚園児1名、富山中学校校長先生・教員・PTA2名・中学生12名(1年生5名、2年生4名、3年生3名)、富山の自然を楽しむ会8名、公民館職員の計44名が参加しました。

富山の自然を楽しむ会の實村 貢代表から、「当初の計画では5月に計画していたが学区行事の先行で今日になった。灌漑用水の送水も始まり水深が1メートル程あるので、川の中には入らず護岸上から網・レーキなどですくうこと。南側用水路のごみも回収すること」。また、「倉安川に年中水が流れるようになり、魚が泳ぎ最近ではカルガモの雛8羽が見かけられるなどよい環境になってきています」などの作業指示や話があり、今話題になっているマイクロプラスチック(MP)についても話がありました。

挨拶を行う實村代表と参加者

次に、中学生ボランテイアで富山中学校2年の味野安里君から中学生参加者とスタッフの紹介があり、清掃範囲、ごみの分別回収、注意事項などについての指示・説明がありました。

用水路のごみごみの回収作業

回収ごみは全て公民館に持ち帰り、可燃物(うち、プラスチックの分別計量)、不燃物(缶・ビン)に分けて計量し、中学生ボランテイアも主体的に計量作業に協力しました。

ごみの計量回収したごみの山

計量結果は次表のとおりで、昨年5月と比較すると約10kg多く、粗大ごみとして傘・デッキブラシ・長柄箒などがありました。

回収したごみの計量結果
区分 今回の回収量 昨年5月の回収量
可燃ごみ 28.2kg 14.3kg
  内、プラスチック 4.5kg  
不燃ごみ 2.3kg 5.1kg
  缶 1.8kg  
  ビン 0.5kg  
合計 30.5kg 19.4kg

また、公民館北側用水路脇の柳の剪定も行い、すっきりとした環境になりました。

柳の剪定作業剪定後の柳

(文・写真:吉田)

↑このページの最上部へ

ニューストピックス