富山地区元気の出る会5月例会が行われる

投稿日:2024年5月22日

 5月20日(月)午後1時30分から富山公民館で富山地区元気の出る会の5月例会が行われました。

 

話をする中区包括支援センターの3人

 今回は、中区地域包括支援センターから3人の講師を迎え、もしもの時に備えて人生の最終段階の準備「人生会議(ACP)」はできていますか。皆さんがどのように考えているかなど統計数字を示しながら説明がありました。

 人生の最終段階は、いずれの方も直面することで正しい知識を身に着けるとともに、元気なうちに家族などと話し合っておくことが大切であるということでした。

前原会長の挨拶を聞く会員さんたち
熱心に耳を傾ける会員さん

 次に、会員の山下さんから今井美樹さんの「プライド」という美しい曲のカラオケ発表がありました。

 また、会員の小西さんから「私の好きなこと」ということで若い頃のことやお庭づくりに力を入れていることなど話がありました。

 今回は新年度の総会ということでもあり、5年度の活動報告、収支決算報告、さらに令和6年度活動計画、予算の報告が行われました。

 最後に、富山地区元気の出る会のテーマ曲「今日の日はさようなら」を皆んなで合唱してお開きとなりました。

(文・写真:湯浅)

カテゴリー:ニューストピックス 未分類

SNS
検索
ページトップ