第32回廃棄物資源循環学会研究発表会が開催

投稿日:2021年10月31日

 10月25~27日に第32回廃棄物資源循環学会研究発表会が岡山コンペンションセンター(ママカリフォーラム)で開催されました。富山学区からは富山公民館と富山の自然を楽しむ会がパネル展示と市民フォーラムでの事例発表をしました。

 事例発表では「世界かんがい施設遺産に認定された百間川・倉安川の環境保全に対する取り組み」と題し、富山の自然を楽しむ会の實村貢代表が発表しました。

 内容は、要旨次のとおりです。

倉安川の清掃

 毎年春と秋に住民参加による百間川・倉安川及びそれらに接続する用水路の清掃作業をおこない環境保全に努めており、その結果年々回収ゴミの量が減少しています。水質が改善された倉安川には鯉が産卵のため遡上するようになってきました。

倉安川の生き物調査

 毎年秋には小学生と幼稚園児を中心に「倉安川の生き物調査」をおこなっており、子どもたちに環境保全の重要性を教えています。

 本年10月には「散歩しながらゴミを拾って美しい街に」との趣旨で『ピックアップウォーク富山』を立ち上げました。

 最後に實村代表は、「これからも世界かんがい施設遺産の百間川・倉安川の環境保全に取り組みます」との決意を表明し、発表を終えました。

(文・写真:富山の自然を楽しむ会)

カテゴリー:ニューストピックス

SNS
検索
ページトップ