春の交通安全運動の幟旗を設置
投稿日:2020年3月31日
3月30日(月)午前8時30分より、「春の交通安全運動」[4月6日(月)~15日(水)]の準備として、幟旗の設置作業を行いました。

作業前の打合せ
作業したのは学区の交通安全対策協議会を中心に、連合町内会・交通安全母の会・婦人会・愛育委員会・健康市民おかやま21・老人クラブ連合会・いきいきサロン木曜会・海吉ダイヤモンドクラブの人たち約20名です。

幟旗を設置1
富山コミュニティハウス横の倉庫の前で、富山学区交通安全協議会の岡本会長の挨拶と指示により、前もって組み立てられていた幟旗を手に東西に分かれ、交通量の多い県道28号線(岡山―牛窓線)沿線や通学路を中心に設置しました。

幟旗を設置2

幟旗を設置3
春の交通安全運動の重点目標は
1 子どもを始めとする歩行者の安全の確保
2 高齢運転者等の安全運転の励行
3 自転車の安全利用の推進
です。
交通安全を心掛けましょう‼
(文・写真:横地)
カテゴリー:ニューストピックス