「みんなで歌いましょう!」を開催
投稿日:2019年3月20日

会場風景
3月18日(月)午後1時から富山コミュニティハウスにおいて、富山コミュニティ協議会の主催で~昔懐かしい歌をアコーディオンの伴奏に乗って歌いましょう~と銘打って「みんなで歌いましょう!」が開催されました。
この会は、普段カラオケなど少人数で歌う機会はあるものの、ひと昔前の歌声喫茶のように多人数で合唱する機会を設け、併せて学区民の交流促進を図ろうとの同協議会の発案で初めて実施されたものです。
開始の午後1時前には善男善女30余名が集まり、飲み物やお菓子類が配られ、開始を今か今かと待っていました。

黒見公子さん
湯浅コミュニティ協議会会長の挨拶につづき、本日伴奏をしてくださる岡山アコーディオンクラブの黒見公子さんの演奏で懐かしい昭和の歌唱曲が始まりました。

演奏に合わせて合唱
参加者は会場正面にプロジェクターで映写された歌詞を眼で追いながら、次々と昭和時代の名曲を声を張り上げて歌っていました。
曲目は
・下町の太陽 ・知床旅情
・南国土佐を後にして ・上を向いて歩こう
・北上夜曲 ・夜霧よ今夜もありがとう
・君恋し ・有楽町で逢いましょう
・銀座の恋の物語 ・東京のバスガール
・涙くんさよなら ・君こそわが命
・大阪ラプソディ― ・星影のワルツ
・矢切の渡し ・奥飛騨慕情
・二人の大阪 ・ふるさと 等です。
途中から、声に自信のある(?)方の独唱やコーラスを交えながら、和気あいあいの楽しい3時間があっという間に過ぎました。

歌う参加者とスタッフ
日頃のストレスを歌声と共に発散した参加者は、名曲の余韻に包まれながら家路に着きました。
(文・写真:横地)
カテゴリー:ニューストピックス