室山満願寺慈眼院「花祭り·花見の宴」
投稿日:2025年4月8日
慈眼院では、お釈迦さまのお誕生日(4月8日)に近い土曜日の4月5日(土)に、【花祭り・花見の宴】が行われました。
お釈迦さまが花園でお生まれになったという故事により、たくさんの花をお供えするので「花祭り」といいます。
お生まれになった時に甘露の雨が降ったことに由来して、甘茶を3回かけてお祝いをします。
古都ふるさとカルタには「室山の 桜の庭に紙芝居 老いも若きも 甘茶につどう」とあります。


花見の宴では、倉敷在住の映画監督作「児島八十八ヶ所霊場」が舞台の「ちゃりへん」映画が上映されました。




カテゴリー:お知らせ