岡山理科大学の高崎先生(動物学)から、この春に分蜂したニホンミツバチが入った巣箱をお借りし、毎年行っているレンゲ祭りの会場に近い裏山に設置しました。ミツバチ達がこの母谷の自然を気に入って逃げずにどんどん増えてくれればと思 […]
投稿日: 2020年4月11日
みどり豊かなふるさと Websiteへようこそ
岡山理科大学の高崎先生(動物学)から、この春に分蜂したニホンミツバチが入った巣箱をお借りし、毎年行っているレンゲ祭りの会場に近い裏山に設置しました。ミツバチ達がこの母谷の自然を気に入って逃げずにどんどん増えてくれればと思 […]
投稿日: 2020年4月11日
4月8日(水)15:30分頃、確認に行きました。まだ孵化して無いのか卵塊が多数ありました。その卵塊付近を網ですくったところ♥♥ 天敵のイモリ2匹とトンボのヤゴ1匹を捕獲しました♥♥。しかし、子供達は網に掛かりませんでした […]
投稿日: 2020年4月8日
4月4日16時から三役会、17時から母谷里山保全会の監査を行いました。 コロナウィルスの感染予防のため窓を開けて換気を良くし手のアルコール消毒とマスク着用で開催しました。三役会では明日予定の役員会は会議資料の配付のみとす […]
投稿日: 2020年4月5日
カスミサンショウウオの卵達が、もうそろそろ孵化している頃と思い、確認に行きました。当初は以前のままで孵化は無しと、帰りかけましたが、岡山理科大学、中村教授と学生2名が現状の調査に来られたので、その結果を報告します。 ♥♥ […]
投稿日: 2020年4月4日
明日(4月4日)は24節句の「清明」と言われる日で、万物が生き生きとして、草木が芽吹き、草木の種類が明らかになる清清しい時節です。様々な花が咲き乱れ、お花見シーズンになります。先週の土曜にカバヤ桜まつりの駐車場に使われて […]
投稿日: 2020年4月3日
老人クラブの会員全員で計画しておりました4月3日の公会堂とお宮の掃除は中止となりました。また4月19日の里山保全会総会は事前に議事内容を皆さんに配ってご確認いただき、委任または期日前投票を実施して頂くことで参加人数を絞っ […]
投稿日: 2020年4月1日
米作りはまず田植え用の苗作りから始まります。苗を育てるための田んぼを苗代と言います。昨日、苗代用の田んぼに水を入れて代掻きまで完了しました。今朝の苗代の写真です。 母谷川のサクラも満開に近づいて来て苗代の水にきれいに写っ […]
投稿日: 2020年3月30日
3月25日 今年もカスミサンショウウオが産卵して、卵が順調に成長しているようです。しかし山中にある産卵場所は浅い水溜りの為、猪の遊び場となっています。辺りは猪の足跡で踏み荒らされ、このまま放置すれば卵を踏みつぶされる状況 […]
投稿日: 2020年3月27日
オニビジョン様がカスミサンショウウオの取材で母谷に来てくださいました。 前会長、副会長と母谷住人で理大の専門家N先生が現地に案内して説明しました。 寒天状の卵は3箇所に50cmくらいずつ離れて合計12本有りました。 核は […]
投稿日: 2020年3月26日
春の訪れの最終回は「アーモンドの花と桜」です。いつもは4月初めに開催される金川とカバヤ様の桜祭りはコロナウィールス対策で中止になってしまいましたが桜の花が咲くのはもうすぐです。カバヤ様の敷地内にはピンク色の濃いアーモンド […]
投稿日: 2020年3月24日
今日(3月20日)は春分です。彼岸の中日で太陽が真東から登り真西に沈む日です。暑さ寒さも彼岸までと言われ、この日を過ぎると本当の春になります。Open the window、窓を開けてきれいな空気を吸い込みましょう。外に […]
投稿日: 2020年3月20日
春の訪れの第10回は17日彼岸の入りの時にお墓に花を飾りに行った時にOさん宅とKさん宅の庭に咲き誇っていた「レンギョウとムスカリ」です。黄色と紫がきれいでした。 草むらにはてんとう虫が元気に動き回っていました。 レンギョ […]
投稿日: 2020年3月19日
母谷区は電子町内会の利活用コンテスト2020春に下記のテーマで参加する事にしました。 自由テーマ部門――カイツブリの子育て(新田池にて) オニビジョンが電子町内会の記事を元に取材して御津ニュースに放送してくれました。それ […]
投稿日: 2020年3月16日