♥母谷区内 杉の嵶池付近で発見ユウレイタケ 学名はギンリョウ草(銀竜草)4月23日にoniビジョンにより取材があり5月6日(木)17:00~放映予定です。 出典 […]
投稿日: 2021年4月29日
みどり豊かなふるさと Websiteへようこそ
♥母谷区内 杉の嵶池付近で発見ユウレイタケ 学名はギンリョウ草(銀竜草)4月23日にoniビジョンにより取材があり5月6日(木)17:00~放映予定です。 出典 […]
投稿日: 2021年4月29日
春の花の14番目は鈴蘭(スズラン)です。我が家の裏庭にかわいい白い花を付け始めました。花名の鈴蘭は、その花が鈴のように見えることに由来します。英語では「lily of the valley(谷間の姫百合)」と呼ばれヨーロ […]
投稿日: 2021年4月28日
春の花の13番目はオオデマリです。Tさんのお庭に咲いていました。和名の「大手毬(オオデマリ)」は、白い花(装飾花)が手まりのように丸く集まって大きな花を咲かせることにちなみます。英語では「Japanese Snowbal […]
投稿日: 2021年4月26日
春の花の12番目はネモフィラです。母谷の玄関の反対側の花壇で満開のブルーが映えていました。「Nemophila(ネモフィラ)」は、ギリシア語の「nemos(小さな森)」と「phileo(愛する)」を語源とし、原種が森の周 […]
投稿日: 2021年4月23日
4月22日 母谷信号近くの、馬の鈴草の自生地では、馬の鈴草が1メートル近くに成長しています。周りは花壇の薄紫の花が満開に咲いています。さなぎで越冬し、羽化したじゃこうアゲハ蝶が、産卵の時期を迎えています。じゃこうアゲハ蝶 […]
投稿日: 2021年4月23日
今日(4月20日)は「穀雨」です。穀雨とは、地上にあるたくさんの穀物にたっぷりと水分と栄養がため込まれ元気に育つよう、天からの贈り物でもある恵みの雨がしっとりと降り注いでいる頃のことです。隣の藤の花がもう咲いています。レ […]
投稿日: 2021年4月20日
春の花の11番目はツツジです。我が家の庭で薄紅色の花が満開になりました。間にある深紅の花は満開までもうしばらくかかりそうです。花名のツツジは、花が「筒(つつ)」状になっていることに由来するといわれます。他には、花が次々に […]
投稿日: 2021年4月19日
春の花の10番目はあやめ(アイリス)です。我が家の花壇で満開になりました。アイリスはあやめ属で色々な品種があるようです。サカタのタネからの頂き物でダッチアイリスではないかと思われますが定かではありません。薄いブルーの花が […]
投稿日: 2021年4月14日
♡♥田んぼに植えているレンゲや草花に集まる生き物の調査や観察をします。★前半は防災訓練としてハイゼックス袋を使ってのタケノコご飯を作ります。★後半は田んぼ周辺に集まる昆虫などの生き物調査をします。5月9日(日)9:30~ […]
投稿日: 2021年4月13日
母谷里山保全会ではセトウチサンショウウオ(カスミサンショウウオが細分され名前が変わりました)、ニホンミツバチ、ジャコウアゲハの保全活動を継続して行ってきました。岡山市では身近な野生生物をシンボルとして、地域住民や土地所有 […]
投稿日: 2021年4月11日
春の花の9番目は花韮(はなにら)です。日向に咲いた花は散ってしまいましたが、日陰の花は今が満開です。英語では「Spring starflower(春の星形の花)」と呼ばれ、憂いを秘めたような青みを帯びた小さな白い花がきれ […]
投稿日: 2021年4月11日
♡♥母谷区内 陰地(オンジ)地内にある産卵場所の現状確認に行きました。常時、水溜まりがあり産卵に最適の環境と思ってましたが、今年は水溜まりが無く、落ち葉で覆われていました。多少湿りの有る所で卵を探しましたが、見つかりませ […]
投稿日: 2021年4月9日
春の花の6番目は姫金魚草(ひめきんぎょそう)です。ジャコウアゲハの楽園に満開になっています。通称は「Linaria(リナリア)」と言うようで、ギリシア語の「linon(亜麻という植物)」が語源となり、細長い葉の形が亜麻の […]
投稿日: 2021年4月8日