レンゲ祭りを3年ぶりに開催しました
5月8日に2019年以来3年ぶりのレンゲ祭りを、コロナ対策を実施しながら開催しました。今回は晴天のもと65名もの人が参加して下さいました。 最初はペットボトルを使った「かざぐるまとボトルロケット」を、岡山理科大学の学生さ […]
投稿日: 2022年5月9日
みどり豊かなふるさと Websiteへようこそ
5月8日に2019年以来3年ぶりのレンゲ祭りを、コロナ対策を実施しながら開催しました。今回は晴天のもと65名もの人が参加して下さいました。 最初はペットボトルを使った「かざぐるまとボトルロケット」を、岡山理科大学の学生さ […]
投稿日: 2022年5月9日
春光うららかな季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 昨年度は新型コロナウイルス対策で健康教室を中止させていただきましたが、外出自粛は気力の低下になるということも問題視されてきています。未だ、コロナ禍ではありま […]
投稿日: 2022年4月15日
春光うららかな季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 昨年度は新型コロナウイルス対策で健康教室を中止させていただきましたが、外出自粛は気力の低下になるということも問題視されてきています。未だ、コロナ禍ではありま […]
投稿日: 2021年4月14日
老人クラブより以下の3件の案内を回覧しました。 今年度末までの健康教室の中止 パタカラ体操のご紹介 伝達料理のご紹介 詳細は以下の資料をご覧下さい パタカラ体操とは「パ」「タ」「カ」「ラ」と発音することで口周りの筋肉や舌 […]
投稿日: 2020年12月15日
2月26日(水)9時30分~12時 母谷公会堂において、愛育委員、栄養委員、福祉委員及び老人クラブによる健康教室が開催されました。 23名が参加しました。折からのコロナウイルスの感染防止に、世話人による会場の机や椅子のア […]
投稿日: 2020年2月27日
暖冬とはいえ、まだまだ寒い日が続きますが皆様にはいかがお過ごしでしょうか? 今回は成広薬局の薬剤師さんの「お薬についてのお話」を聞いて頂いた後、 簡単な健康チェック、体操をします。 会費は300円です。皆様、ご一緒にお話 […]
投稿日: 2020年2月9日
恒例の健康教室が12月18日9時半から母谷公会堂で開催されました。 健康チェックに続いて、岡山北警察署宇垣駐在所のおまわりさんより『警察です、キャッシカード?・?・?・などの電話が事前に有り、警察官を装った詐欺犯が現れま […]
投稿日: 2019年12月18日