「日本フルートフェスティバル in 岡山♪」
御津公民館で見つけたパンフの紹介です。3月23日(日)14時から「日本フルートフェスティバル in 岡山♪」が岡山シンフォニーホール大ホールで開催されます。入場料は1000円です。岡山学生フルート・コンクールで優勝した小 […]
投稿日: 2025年2月21日
みどり豊かなふるさと Websiteへようこそ
御津公民館で見つけたパンフの紹介です。3月23日(日)14時から「日本フルートフェスティバル in 岡山♪」が岡山シンフォニーホール大ホールで開催されます。入場料は1000円です。岡山学生フルート・コンクールで優勝した小 […]
投稿日: 2025年2月21日
岡山市消費生活センター発行のくらしの豆知識2024年版の、特集1「大人になる君の消費者力UP」表紙から ♥♥ 内容を先取り!クイズにチャレンジ! お考えください♥♥
投稿日: 2025年2月20日
岡山市消費生活センターからの情報です。令和7年2月号より ♥♥ お金が返ってくる?還付金詐欺に注意!♥♥詳しくは下記の「ミニ広報誌」をご覧ください。 消費生活センターの今月の内容は以下で https://www.city […]
投稿日: 2025年2月20日
3月のおすすめ御津公民館講座その2は「春休み学習教室」です。 3月27日(木)、28日(金)、29日(土)13時から御津公民館で開催されます。講師は中野輝樹先生(元中学校教論)と現役大学生です。申込みは3月3日からです。 […]
投稿日: 2025年2月18日
2月サロンが2月15日(土)9時30分から15名が参加して開催されました。 内容は栄養委員が作って下さった低栄養予防食「ささみのケチャップ炒め、小松菜ときくらげの卵とじ、豆腐チョコプリン」(持ち帰り)と公民館が派遣して下 […]
投稿日: 2025年2月17日
宇垣保育園児の食育に使っている「なかよし畑」のトマト用テントを今年も2月12日、13日で少し西に移動しました。トマトは同じ場所に植えると出来が悪くなります(連作障害と言います)。その為にテントの位置を少し移動させていま […]
投稿日: 2025年2月17日
津高公民館で見つけたパンフの紹介です。3月9日(日)午後2時からルネスホールで東日本大震災・西日本豪雨災害等 復興支援 第54回おはなしのWA♪朗読会「3.11 朗読と音楽と伝えたいこと Vol.12」が開催されます。主 […]
投稿日: 2025年2月11日
御津公民館で見つけたパンフの紹介です。2月24日(月・祝)14時から「岡山市ジュニア合唱教室2025コンサート♪」が西川アイプラザ5F多目的ホールで開催されます。入場料は無料です。ジュニアとキッズの合唱をお楽しみください […]
投稿日: 2025年2月10日
御津公民館で見つけたパンフの紹介です。岡山・吉兆庵美術館で「江戸時代の美意識」が4月6日(日)まで開催されています。入館料は600円です。2月15日(土)14時には職員の解説付きで展示品を見ることも出来ます。江戸時代の名 […]
投稿日: 2025年2月7日
2、3月のおすすめ御津公民館講座その2は「御津ふるさと探検隊」です。2月16日(日)10時から●ピタゴラスイッチを作ろうが御津公民館で、3月8日(土)10時から●サンショウウオみっけ〜セトウチサンショウウオと両生類をさが […]
投稿日: 2025年2月7日
2、3月のおすすめ御津公民館講座その1は「節分カフェ」、「ひなまつりカフェ」です。明日2月7日(金)13時~15時と3月7日(金)13時~15時に開催されます。明日のお菓子はどら焼きです。暖かいスマイルカフェにお越しくだ […]
投稿日: 2025年2月6日
2月のおすすめ御津公民館講座その1は「高齢者の消費者被害未然防止研修会」〜悪徳から地域を守る〜(訪問販売、点検商法、霊感商法等)です。 2月14日(金)15時から御津公民館第1第2研修室で開催されます。主催は御津地域安全 […]
投稿日: 2025年2月5日
市民の広場おかやま2月号からの紹介です。日本遺産シンポジウム「葬られた古代吉備の歴史」が3月9日(日)15時からハレノワで開催されます。出演者は歴史学者の磯田道史さん、考古学者の亀田修一さんと大森市長です。申込みは山陽新 […]
投稿日: 2025年2月5日