サンロード吉備路でグランドゴルフと食事、温泉を楽しみました
11月8日に老人クラブ行事「日帰り旅行」を18名の参加者で開催しました。9時前にサンロード吉備路の送迎バスで出発し、10時前からグランドゴルフを3ラウンド楽しみました。その後、3階の宴会場で豪華な昼食を味わいました。食事 […]
投稿日: 2024年11月10日
みどり豊かなふるさと Websiteへようこそ
11月8日に老人クラブ行事「日帰り旅行」を18名の参加者で開催しました。9時前にサンロード吉備路の送迎バスで出発し、10時前からグランドゴルフを3ラウンド楽しみました。その後、3階の宴会場で豪華な昼食を味わいました。食事 […]
投稿日: 2024年11月10日
11月7日午前9時半から宇垣保育園の園児18名がなかよし畑で春に植えたサツマイモの収穫を行ないました。副会長さんが芋づるを根元近くで切って、簡単に芋掘りができる様に準備してくれた畑で、年長、年中、年少の園児たちが力一杯 […]
投稿日: 2024年11月9日
御津公民館等で見つけた掲示の紹介です。11月10日(日)9時半から「第三回ダンスフェスタ inおかやま2024」が御津公民館の大研修室で開催されます。主催は岡山県ボールルームダンス連盟です。ボールルームダンスは男女ペアで […]
投稿日: 2024年11月7日
11月2日、3日に「獅子舞フェスタ」が開催されました。2日は予想通りの雨でしたが、みなみっ子の和太鼓演奏から演舞は大研修室でいつも通り開催されたようです。同級生が和太鼓の運搬をしてくださったようでホッコリしてしまいました […]
投稿日: 2024年11月6日
10月度の月間アクセス数が公開され、母谷区自治会は1,304件の月間アクセス数で3位になりました。ご覧くださいました皆さまに厚くお礼申し上げます。これからも地域のたくさんの情報を継続して発信していきたいと思いますので、皆 […]
投稿日: 2024年11月5日
毎年恒例となりました御津いいとこどりにインスタフォトコンテストが加わり、応募が始まりました。 御津ならではの、四季折々の情景、人と人との交流などをとらえた、美しい写真、温かな写真を募集いたします。御津地区で撮影した写真な […]
投稿日: 2024年11月3日
10月30日午前、我が家の庭にフジバカマにアサギマダラが1頭、密を吸いに来てくれている所を写真にとれましたので掲載します。今年は猛暑の影響なのか、いつもより半月ほど遅れての母谷来訪です。31日昼前にはイチゴ屋さんの庭にも […]
投稿日: 2024年11月3日
岡山北警察署からLINEで届く情報を掲載しています(11/1) 「岡山北警察署管内で預貯金詐欺が発生!!」 「警察官をかたるオレオレ詐欺に注意!」 La solution idéale pour viagra prix […]
投稿日: 2024年11月1日
10月31日朝から、2日、3日に開催される「獅子舞フェスタ」の準備を公民館クラブの代表メンバーで行いました。明日は残念ながら雨のようですが、演舞は9時半の開会式が終わったら開催されます。トップバッターは「和太鼓・チームみ […]
投稿日: 2024年11月1日
岡山北警察署からLINEで届く情報を掲載しています(10/31) 「令和6年11月1日道路交通法改正」 自転車のながらスマホ・酒気帯び運転の罰則強化 Choix exceptionnel pour acheter via […]
投稿日: 2024年10月31日
岡山北警察署 令和6年10月号 回覧です。 ♥♥ 令和6年9月中の管内の刑法犯認知件数は8件(+3)でした 万引き(御津)2、事務所荒し(建部)2、非侵入その他(御津)3、傷害(建部)1 ♥♥自宅の玄関や窓の施錠を確実に […]
投稿日: 2024年10月30日
岡山北警察署 令和6年11月号・宇垣駐在所 ♥♥ 駐在所からのご連絡♥♥ 宇垣駐在所管内では○事務所荒し 1件 ○非侵入その他(橋銘板窃盗) 4件が発生しています。確実な施錠、貴重品の管理で被害防止に努めましょう ♥♥ […]
投稿日: 2024年10月30日
今年も12月1日(日)8時半から御津地区一斉クリーン作戦を行ないますので、皆様のご協力をお願いいたします。ゴミの収集場所は例年と同じで、母谷は石原橋東の県道となります。参加をよろしくお願いいたします。 詳細は以下で。 御 […]
投稿日: 2024年10月29日
岡山市消費生活センターからの情報です。令和6年10月号より ♥♥ 光回線が安くなる?電話での勧誘に注意!♥♥詳しくは下記の「ミニ広報誌」をご覧ください。 消費生活だより10 消費生活センターの今月の内容は以下で http […]
投稿日: 2024年10月28日
「第47回御津公民館祭り・獅子舞フェスタ」が今朝のチラシに入っていました。11月2日(土)9時~16時と11月3日(日)9時~15時で開催されます。地元の方々のステージや出店がたくさんあります。また、地元の学生達もステー […]
投稿日: 2024年10月23日