おすすめ御津公民館講座(6月分その1)

6月のおすすめ御津公民館講座のその1を紹介いたします。「こども英会話教室体験会」です。6月11日(土)と25日(土)の15:00~小学校2年生以下、16:00~小3―小6の日時で開催されます。講師は江田ジェニファー先生で […]

投稿日: 2022年5月25日

続きを読む

芋、ピーナッツ植えとカラス対策を実施

10月に開催予定の「生き物調査・芋掘り体験」で使用する遊休農地を活用した畑の芋、ピーナッツ植えを5月22日に実施しました。また翌日にはピーナッツの大好きなカラスの対策でピーナッツ畑の上にテグス(釣り糸)を張り巡らせました […]

投稿日: 2022年5月25日

続きを読む

御津公民館エールマーケット詳細

エールマーケットの詳細をご紹介いたします。御津中学校吹奏楽部が10時半から、藤井風さんの出身校で有名な岡山城東高校が11時半から出演してくれます。飲食ブースやフリマも沢山出店されます。世界の子どもたちにエールを送りましょ […]

投稿日: 2022年5月22日

続きを読む

宇垣保育園児が芋の植え付けを実施しました

 5月17日に宇垣保育園の年長と園児22名が新しい畑で芋の苗の植え付けと水やりを行ないました。一人一本ずつ保全会メンバーに手伝ってもらいながら火箸を使って、上手に植えてくれました。芋植えが終わったら、芋やトウモロコシ、ト […]

投稿日: 2022年5月18日

続きを読む

花と詩15(薔薇)

花と詩の15番目は薔薇(バラ)です。母谷のあちこちで見かけます。 薔薇の歌で一番好きなのは加藤登紀子さんの歌った「百万本の薔薇」です。この曲の原作は『Dāvāja Māriņa』というラトビア(現ジョージア)の歌でした。 […]

投稿日: 2022年5月18日

続きを読む

苗代作りが完了しました

昨日(5月15日)は沢山の家で苗代作りが行なわれました。どの家でも近くに住む兄弟や子どもが家族で応援してくれていました。規模の大きい営農組合の苗代は日暮れ近くにやっと終わりました。本当にお疲れ様でした。これで母谷の苗代作 […]

投稿日: 2022年5月16日

続きを読む

田植え通水について(回覧)

 田植え通水開始日 6月12日(日)午前5時 新田池樋門を抜く。 通水日 毎日とし、降雨等の状況により通水を止める。 通水時間 ○田植え期間中は、午前5時から午後6時とする。      ○田植え後は、午前6時から午後6時 […]

投稿日: 2022年5月16日

続きを読む

母谷で田植え体験(回覧)

 お米を作る一年間の作業は、田植え・稲刈り・収穫(餅つき)が有りその季節の体験をします。今回は、ちょっと昔の「手で植える田植え」と現在行われている「機会を使った田植え」を実際に体験します。また、田んぼにいる生き物を観察し […]

投稿日: 2022年5月12日

続きを読む

用水路の清掃について(回覧)

 今年も、用水路の清掃を実施しますので皆様のご協力を宜しくお願いします。 ☆日時 令和4年 5月29日(日) 午前8時30分より ☆参加者 各世帯1名 雨天の場合も実施します。    尚、都合で不参加の方は、日当3、50 […]

投稿日: 2022年5月12日

続きを読む

レンゲ祭りを3年ぶりに開催しました

5月8日に2019年以来3年ぶりのレンゲ祭りを、コロナ対策を実施しながら開催しました。今回は晴天のもと65名もの人が参加して下さいました。 最初はペットボトルを使った「かざぐるまとボトルロケット」を、岡山理科大学の学生さ […]

投稿日: 2022年5月9日

続きを読む

4月度月間アクセス数

4月度の月間アクセス数が公開され、母谷区自治会は、1,551件の月間アクセス数で3位になりました。ご覧くださいました皆さまに厚くお礼いたします。これからも地域のたくさんの情報を継続して発信していきたいと思いますので、皆様 […]

投稿日: 2022年5月9日

続きを読む

伝統行事6(端午の節句)

昨日(5月5日)は端午の節句でした。菖蒲の節句とも呼ばれています。端午とは、「最初の午(うま)の日」といった意味。「端」には、最初や、始めという意味があります。中国の古い暦では、十二支の寅(とら)から1月が始まります。午 […]

投稿日: 2022年5月6日

続きを読む

おすすめ御津公民館講座(5月分その3)

5月のおすすめ御津公民館講座その3を紹介いたします。「御津公民館エールマーケット」です。5月28日(日)10時~14時頃まで開催予定です。雨天でもやります。御津中学校吹奏楽部や岡山城東高校合唱部も出演してくれます。世界の […]

投稿日: 2022年5月5日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ