今年も田んぼの作業が始まりました。稲作の作業は一年間を通して色々ありますが今年も皆様に一年を通じての田んぼの様子を報告したいと思います。
今回は、苗代(なわしろ)作りです。
育苗箱を苗代田に並べるのはまだ一ヶ月先ですが、重い育苗箱を持って田んぼのなかの移動は泥に足を取られて大変です。なので、早いうちに田んぼを平らにならし乾燥させ作業をしやすくします。
『苗代とは、種まきした育苗箱を苗代田で約一ヶ月間、水や温度管理をしながら苗を育てる場所のことです。』


大きな機械で作業。あっという間に完了です。
カテゴリー:おしらせ 地域ニュース 里山保全会