中原・中ノ原町内会防災会の第1回目の訓練が行われました
 
No.055  ( 2007/3/4 ) 

写真をクリックすると、拡大表示します。もとに戻る時は、ブラウザの「戻る」をクリックして下さい。

訓練開始宣言
訓練は旭川が増水し「警戒水位」に達したとの想定で始まります。

石尾防災会長が訓練の開始を告げました。

警戒水位の報告
監視員が「警戒水位」に達したことを
防災会長に報告。

中ノ原町内会防災会対策本部を設置
防災会長が 対策本部置を宣言。

待機する広報班
待機中の 広報班の皆さま。

広報班への広報指示
「避難準備」の広報を 広報班に指示

広報活動 自転車で
9人の広報班が 担当区域をメガホンで広報して回りました。

距離がある区域は 自転車で移動しました

広報活動中 三藤さん
万が一に備え、避難の準備をしておくよう呼びかけました。

広報活動中
広報し終えたら、駆け足で本部に戻ります。

広報状況の報告
各班の広報活動での問題点を聞き、情報の整理を行いました。

また本部員は、岡山市水防本部他関係部署へ 逐次現況の通報を行いました。

対策本部の状況
本部では、各班の広報活動にかかった所要時間を全て記録し、今後の改善点として検証します。

高齢者で歩行困難者への避難指示
その後、水位が「危険水位」に近くなった想定で、お年寄りや歩行困難者の避難誘導が指示されました。

高齢者で歩行困難者を搬送
本部から、旭川荘に避難者の受け入れを電話で依頼。

避難誘導班は、お年寄りを自動車で
旭川荘リズム棟まで搬送しました。

旭川荘リズム棟へ避難完了
避難場所の旭川荘リズム棟へ、無事到着。

防災訓練の見学者
訓練の様子を見守る 地域の皆さま。

岡山市防災対策課の中野さんも見学・取材に!
岡山市総務局防災対策課の中野さんも、訓練の状況を見守り、そしてカメラで記録されていました。



岡山市防災対策課のホームページ

反省会で活発な意見交換が!
防災会長による閉会のあいさつの後、参加者みんなで 反省会を行いました。



中原・中ノ原町内会防災会が避難訓練を行いました。

旭川が増水し「警戒水位」に達したとの想定で、まず「避難準備」の広報が行われました。
その後、水位がさらに上昇し「危険水位」に近くなったとの想定で、お年寄りや歩行困難者の
避難を呼びかけ、避難者を自動車で避難所(旭川荘リズム棟)まで搬送しました。

なお、広報活動・避難者搬送にかかった時間は、検証材料として全て記録されました。
次回の訓練は9月を予定しています。



平成19年3月4日(日)12時〜14時 : 中原集荷場

       

<<<学区の皆様からの情報を、お待ちしています>>>カウンター


前のトピックスへ 最初のトピックスへ 次のトピックスへ