令和7年春の交通安全市民運動

投稿日:2025年4月7日

 交通安全思想の普及・浸透を図る目的で「令和7年春の交通安全市民運動」が4月6日~15日の10日間実施されます。

 

スローガン

「交通ルール 守って笑顔 晴れの国」

・全国共通重点目標

ア こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践

イ 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進

ウ 自転車・特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

・岡山市の重点目標

ア 横断歩行者優先の徹底

イ 運転中のスマートフォン等使用禁止の徹底

ウ スピードダウンの励行

エ 自転車の安全利用とヘルメット着用に向けた理解の促進

交通安全運動幟旗設置

 運動に先立ち4月5日(土)午前8時から、交通安全対策協議会の呼びかけで連合町内会や各団体の参加の下、学区の各所に「交通安全幟旗」を設置しました。

(文:横地、写真:薄)

カテゴリー:ニューストピックス 地域団体活動

SNS
検索
ページトップ