富山地区元気の出る会3月例会が行われる

投稿日:2025年3月18日

 一夜にして寒さがぶり返した3月17日(月)午後1時半から富山公民館において「富山地区元気の出る会」の3月例会が行われました。今回は平成6年に岡山市中央公民館の主催講座として誕生し,各地で活躍されてミュージカルドラネコ座をお招きし「虹の劇場歌謡ショウ」を上演していただきました。今回はドラネコ座の関係者も参加され、総勢33人の参加となりました。

 ドラネコ座は発足以来30数年の歴史があり、皆さん方声がよく出ているので秘訣をおたずねしたら、自宅でも毎日機会あるごとに声を出しているとのこと。何事も日頃の訓練が必要だと痛感しました。

ティータイムでは、ボランティアの皆さんが作ってくれたプリンとフルーツケーキが出され、おいしくいただきました。

次に、日頃から体を動かすことの少ない我々ですが、学区内でも増えてきた「あっぱれ桃太郎体操」をボランティアの上田さんの指導により全員で身体を動かしました。

 次回はお花見ということで、場所は決定していますが、さらに時間など詳細を皆んなで相談しました。

最後は、例によって坪田さんのギター伴奏によりテーマ曲の「今日の日はさようなら」を全員で合唱して閉会となりました。

(文・写真:湯浅)

カテゴリー:ニューストピックス 福祉活動 

SNS
検索
ページトップ