第84回オレンジカフェ『青春』が開催

 寒さ真っ只中の1月27日(月)午前10時、富山公民館で、第84回オレンジカフェ『青春』が開催されました。  福森和子会長の挨拶に続き、池田俊夫副会長のハーモニカ伴奏で、参加者29名が本催しのテーマソング「青い山脈」を元 […]

投稿日: 2025年1月29日

続きを読む

富山地区元気の出る会1月例会の開催

 大寒というのに3月下旬を思わせるような陽気に恵まれた1月20日(月)午後1時30分から富山公民館において、富山地区元気の出る会の1月例会が行われました。 今回は地元で活躍中の琴伝流大正琴のグループを招いて演奏会を開きま […]

投稿日: 2025年1月21日

続きを読む

石髙神社のどんど祭

 令和7年1月18日(土)午前10時から石髙神社においてどんど祭が行われました。神社には午前9時半頃から氏子や近隣の人達が次々と集まり、注連縄かざり、お札、お守りなどを持ち寄りました。    どんど祭の祝詞奏上後、ボラン […]

投稿日: 2025年1月19日

続きを読む

とんど焼きで交流(円山団地町内会)

 新春の1月12日(日)町内会主催で始まった新春行事“とんど焼き”は、遊園地にやぐらが組まれ椅子・机・シートが設置され、家内安全や無病息災を祈願しました。  参加者にはお汁粉やお神酒が振舞われ、子どもはお菓子やジュースを […]

投稿日: 2025年1月18日

続きを読む

昔体験をしよう~七輪を使ってもち焼き~

 新春の1月15日(水)に富山小学校において、3年生の授業「昔体験をしよう~七輪を使ってもち焼き~」が行われました。  この授業は社会科で学習している「昔の暮らし」を実際に体験することの一環として行われている授業支援で、 […]

投稿日: 2025年1月16日

続きを読む

あつまれ!レインボーアットホームの開催

 寒風吹きすさぶ1月10日(金)午後3時、富山公民館二階は子どもたちの熱気にみたされて、「あつまれ!レインボーアットホーム」の開催です。   「お正月遊びをしよう!」が1月のタイトルです。次々に集まってくる子どもたち48 […]

投稿日: 2025年1月12日

続きを読む

令和7年の初詣

 年末が近づいた令和6年12月22日、吉備津岡辛木神社では、お宮世話人の方々が迎春準備を行っていました。境内の清掃、注連縄の飾りつけ、参道の落葉かき等々です。また、各町内には初詣の幟や案内が掲示され、迎春ムードを盛り上げ […]

投稿日: 2025年1月2日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ