海吉お茶のみ会の6月例会が開催

 前夜からの大雨も上がった6月18日(火)午前10時から海吉中村公会堂において、いきいきサロン「海吉お茶のみ会」の6月例会が会員22名の参加で行われました。  今回は「健康講座~夏を健康に過ごすために~」と題して、中区包 […]

投稿日: 2024年6月20日

続きを読む

富山地区元気の出る会6月例会の開催

 6月17日(月)13:30から富山公民館において、富山地区元気の出る会6月例会が開催されました。  今回は中区保健センターから西田りこ保健師と岡山市ふれあい介護予防センターから古谷清枝看護師の二人を迎えて、熱中症の対策 […]

投稿日: 2024年6月19日

続きを読む

令和6年度卓球大会の開催

 富山学区体育協会主催の卓球大会が、令和6年6月16日(日)9時から、富山小学校体育館において開催されました。従来の『猛暑の8月夕方開催』を見直して、6月で朝から開催となります。  従来からの『混合ダブルスでのブロック対 […]

投稿日: 2024年6月18日

続きを読む

あつまれ!レインボーアットホーム

 6月14日(金)午後3時30分より富山公民館にて「あつまれ!レインボーアットホーム」が行われました。公民館2階が子どもを中心に元気な笑い声であふれていました。あつまれ!レインボーアットホームは毎月第2金曜日に開催されて […]

投稿日: 2024年6月17日

続きを読む

令和6年度第1回「あいさつ運動の日」

 令和6年6月14日(金)に令和6年度第1回「あいさつ運動の日」が行われました。  富山中学校の正門では 校長以下教職員、生徒会代表をはじめ、PTA役員、交通警察協助員などが登校してくる生徒とあいさつを交わしていました。 […]

投稿日: 2024年6月15日

続きを読む

第11回電子町内会管理者講習会

 富山学区連合電子町内会では、6月8日(土)午後、富山公民館で第11回管理者講習会を開催しました。同電子町内会では、ホームページの編集、更新の機能を持つ新CMSシステムを採用しています。新CMSシステムの講習会としては5 […]

投稿日: 2024年6月8日

続きを読む

アカペラコンサート

 6月2日(日)午後1時30分から福泊にある“さくら学園さくらホール”に於いて「アカペラコンサート」が開催されました。 出演は富山公民館で栗木深香先生の指導のもと20数年活動している「ドリーミーマミー」で、時には5つのユ […]

投稿日: 2024年6月3日

続きを読む

6月倉安川清掃活動の実施

 好天に恵まれた6月2日(日)午前9時30分から住民による倉安川清掃作業が富山公民館・富山の自然を楽しむ会の共催で行われました。参加した住民の方は32人で中学生も6人参加してくださいました。     […]

投稿日: 2024年6月3日

続きを読む

百間川緑地海吉広場愛護委員による広場清掃と総会

 入梅前の6月1日(土)午前9時から、百間川緑地海吉広場に於いて樹木の剪定や除草と清掃作業が同広場愛護委員20名の参加で行われました。数日前の大雨で広場一面に雑草が伸び始めている状態で、噴霧器での除草剤散布や、刈払い機で […]

投稿日: 2024年6月2日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ