第63回「オレンジカフェ青春」が開催
投稿日:2023年4月25日
4月24日(月)午前10時から12時まで富山公民館において、中区認知症サポートリーダー富山会の主催で、第63回「オレンジカフェ青春」が開催されました。
はじめに、サポートリーダー富山会福森和子会長から認知症サポートリーダー富山会の発足、活動内容等の説明がありました。続いてサポートリーダーの池田さんのハーモニカ伴奏によりテーマ曲の「青い山脈」を全員で合唱して始まりました。



第一部は「安全な暮らしを守るため」と題して、岡山市中区包括支援センター認知症地域推進支援員の小川延予・井本幸男さんから話がありました。
まず包括支援センターの役目について説明があった後、認知症とはどんな病気かとか、認知症の疑いを感じた時の対応などについて話がありました。



休憩を挟んで第二部は「懐かしい歌を歌って脳の活性化をしましょう」と題して、元音楽教師の吉元鈴代さんのエレクトーン演奏と歌唱指導がありました。吉備地区の公民館などでお年寄りや子供さんの歌唱指導をしているということで、日ごろから大きな声を出して歌うこともなくなった私たちでも大きな声で歌えるように、上手な歌唱指導があり皆さん久ぶりに元気いっぱい歌っていました。
会場には富山荘職員の相談コーナーも開かれており、気軽に健康相談を受けていました。
(文:湯浅、写真:湯浅)