第1回とみやま未来塾「まちづくり講座」が開催

投稿日:2022年6月6日

 6月5日午後1時から富山公民館において、富山学区連合町内会と富山学区安全・安心ネットワーク協議会共催で、第1回とみやま未来塾「まちづくり講座」が開催されました。

 この講座は、過去2回の学区全世帯に行ったアンケート結果に基づく「いつまでも住み続けたい富山」を実現する”まちづくり”をするための勉強会でもあります。

講座会場

 小橋富山学区連合町内会長の開会のあいさつの後、富山学区安全・安心ネットワーク協議会の難波事務局長から、平成29年実施した「富山地区包括ケアシステム」の構築についてのアンケート結果、令和2年実施の「第2次富山学区まちづくり計画」策定アンケート結果の報告がありました。

開会のあいさつをする小橋連合町内会長
講演する難波事務局長

 第1回の「富山地区包括ケアシステム」のアンケート結果から、要望の多かった日常生活の支援システムである「とみやま助け合い隊」の発足と、地区の課題解決や活動の継続性を確保するための「とみやま未来塾」の創設になりました。

 第2回の「第2次富山学区まちづくり計画」の策定アンケート結果から、「とみやまSDGs作戦(ピックアップウォーク)」「ふれあいサロンとみやま(集まれ!レインボーアットホーム)」が発足しました。

 講座の後半は5つのグループにわかれ、「いつまでも、住み続けられるために」と題したグループ討議を行いました。

 参加者たちは熱心に

★私の夢・願い~富山は、このような「まち」であってほしい~

★私にできること~その夢・願いを実現するために~

を討議しました。

グループ討議する参加者
討議結果を発表する参加者

 最期に各グループから討議結果の発表があり、内容の濃い2時間の講座を終えました。

 次回以降は、

・6月26日午後1時から「防災:逃げ遅れによる犠牲者を出さない」

・7月10日午後1時から「とみやまSDGs作戦」

・7月24日午後1時から「あつまれ!レインボーアットホーム」「ふれあいサロンとみやま」他

が予定されています。

 まだ定員に少し余裕があるそうですので参加希望者は公民館に問合せをとのことでした。

(文・写真:横地)

カテゴリー:ニューストピックス

SNS
検索
ページトップ